![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:57 総数:726366 |
【4年生】国語:自分だけの詩集を作ろう
国語科の学習では,「自分だけの詩集を作ろう」の学習を進めています。
図書室のたくさんの詩集を読み,自分でテーマを決めて詩を集め,最終的には,小さな画用紙で簡単な本を作り,自分だけの詩集を完成させます。 「ぼくは虫の詩を探してみよう!」「海とか魚とかないかなー?」など,思い思いのテーマをもとに詩を探していました。 今日は探した詩をタブレット端末で写真に撮り,あとで本に書けるように準備をしました。 詩集の完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】国語:感動を言葉に
国語科の学習では,心を動かされた出来事について詩を作りました。
まずは,これまでの生活の中でふと心が動いた瞬間を思い出しました。 嬉しかったこと,びっくりしたこと,楽しかったこと,くやしかったこと,気持ちよかったことなど,たくさんの出来事が次々と出てきました。 その後,画用紙に詩を清書して,周りに絵を描いて仕上げました。 最後に,友達の詩を読み合い,いいところや工夫しているなと思ったところを伝え合いました。 子どもたちの様々な思いが込められた詩が完成しました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】体育:マット運動
体育科では,マット運動に取り組んでいます。
授業の前半は今できる技の連続技や組み合わせ技,後半ではもう少し頑張ればできそうな技に挑戦しています。 グループで協力してマットを並べ,簡単な技で準備運動してから練習しています。 練習の途中で動画を見て技のポイントを確認したり,自分の技の様子を友達に録画してもらったりと,タブレット端末を利用して学習を進めています。 積極的に技に挑戦する姿がとてもかっこいい4年生です。 ![]() ![]() ![]() |
|