![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:668068 |
終業式 1![]() ![]() 校長先生からこれまでに集めた「うずまさのほうせき」のお話がありました。 各クラスしっかりと話を聞く姿が見られました。 『12月24日(金)の給食♪』![]() ![]() ![]() 「牛乳」 「減量ごはん」 「カレーうどん」 「だいこん葉のごまいため」でした。 子どもたちは朝から,「今日はカレーうどんだ!やったー。」と大喜びしていました! カレーうどんはだしとカレー粉の香りがよく,うどんもツルツルとしてとてもおいしかったです。 ごちそうさまでした。 冬休み明けの給食は,1月12日から始まります。 大掃除![]() クリスマスツリーを作ろう![]() ![]() ![]() 版画![]() 音楽科 「ふるさと」![]() ![]() この単元では,曲の山を感じ取りながら2パートに分かれて歌っていきます。 今日は,歌詞から曲のイメージを広げていきました。 体育科 「なわとび・ジョギング」![]() ![]() ![]() 大なわでは,これまでの経験をいかして,間をあけずに全員で回数を重ねることができていました。 ジョギングでは,自分のペースを保ちながら走ることができていました。 今年の体育もこれで終了です。来年も楽しみながらみんなで体を動かしていきましょう! パスゲーム![]() うつしたかたちから![]() 6年 薬物乱用防止教室
学校薬剤師の先生による,薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用の誘いがあったら,必ず断る。普段の薬の飲み方について,気をつけたいことなどを学びました。自分のからだとこころを大切に守っていきたいですね。
感想より ・薬物は思った以上に危険なものだと思った。 ・薬物を使おうと思ってしまったら,今日の授業の事を思い出したい。 ・薬をたまにお茶で飲んでいることもあるから気をつけたい。 ![]() ![]() |
|