京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up25
昨日:75
総数:552711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の 就学時健康診断は 11月26日(火)に 実施いたします

12月23日(木)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・ゆばあんかけ丼(具)
・小松菜とひじきのいためもの
・京野菜のみそ汁

◆感想◆
「ゆばあんかけどんぶりのぐとむぎごはんがおいしかったです。」(1年生)

「ゆばあんかけどんぶりのぐに入っているゆばは,すこしこりこりして,あんかけとゆばのあじがおいしくて,また食べたいと思いました。」(2年生)

「どれもとてもおいしかったのでまたたべたいです。またつくってください。」(2年生)

「きょうのきゅうしょくはにんじんがあかくておいしかったです。ゆばあんかけどんぶりのぐとむぎごはんでたべるとめちゃくちゃおいしくてびっくりしました。きょうやさいのみそしるはさっぱりしていてとてもおいしかったです。まいにちおいしいきゅうしょくをありがとうございます。」(3年生)

「ゆばあんかけどんぶりのぐとごはんがおいしかったです。ゆばがやわらかかったです。」(3年生)

「いつもおいしい給食をありがとうございます。京野菜のおみそしるは,白みその良いかおりと,しゅんの野菜のシャキシャキ音を楽しめました。こまつなとひじきのいためものは,こまつなのシャキシャキした音が音楽みたいでした。(ごまもきれいに食べられましたよ。)ゆばのあんかけどんぶりの具は,とろっとしていてすごくごはんにあいました。ゆばが好きなのでうれしかったです。また作ってください。3学期で給食がおわりなんてさみしいです。」(6年生)

今日は12月のなごみ献立でした。
ゆばに金時にんじん,聖護院だいこんと,京都の食べものがたくさん使われていました。

ゆばあんかけどんぶりはあたたかく,とろとろしていたので,ごはんと具がよくからみましたね。かつおぶしからとっただしがきいたやさしい味つけでした。

ゆばは大豆から作られた豆乳を使ってできています。大豆から作られる食べ物はほかにもたくさんありますよ。

京野菜のみそ汁は,金時にんじん,聖護院だいこん,せり,油あげがはいっていました。

金時にんじんはいつもの人参と比べると,濃い赤色をしていました。気が付きましたか?

聖護院だいこんは,みんなが想像するだいこんとは違う形をしています。だいこんは太く長いですが,聖護院だいこんは丸いかぶのような形をしています。

せりは春の七草の1つです。1月7日に食べるとされる七草がゆにも入っています。

また,今日のみそ汁には白みそを使っていました。白みそも京都で昔から作られ,食べられてきたものです。

京都の食べものや季節感をたくさん感じることができる給食でしたね。

2学期も明日で終わります。最後の給食は肉じゃがです!
明日もしっかり食べて,元気に冬休みをむかえましょう!!

季節感や

12月22日(水)の給食

画像1
画像2
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・いわしのかわり煮
・関東煮

◆感想◆
「きょうのかんとうにおいしかったです。どうやってつくるんですか?」(1年生)

「わたしはいわしのかわりにが,とてもやわらかくておいしかったです。かんとうには,あぶらあげがとてもふわふわしたしょっかんがおいしかったです。」(2年生)

「かんとうにはとてもおいしくて,ごはんにもよく合いました。私のすきなちくわとうずらたまごが入っていてうれしかったです。かんとうにの作り方を教えてくれるとこうえいです。いつもおいしいきゅう食をつくってくれてありがとうございます。」(3年生)

「いわしのかわりにが身もとろとろでおいしく,おしるもおいしすぎました。」(5年生)

今日は関東煮がでました。おでんともよばれます。

関東煮は厚あげ,だいこん,にんじん,ちくわ,こんにゃくを食べやすい大きさに切って,そこにうずらたまごとおだし,さとう,みりん,しょうゆを入れて味付けします。
今日は削り節とだし昆布のからとった合わせだしを使いましたよ。
体がポカポカあたたまって,おいしかったですね。
(食材の量は献立表に書いています。見てみてくださいね。)

いわしのかわりには,身はとろとろとやわらかく,いろいろな調味料が合わさった濃いめの味つけで,ごはんによく合いましたね。
骨までやわらかくできあがっていたので,骨まできれいに食べている人が多かったのではないでしょうか。

最近感想に「作り方を知りたい」と書いている人がたくさんいます。
もうすぐ冬休みで時間もできるかなと思うので,お家で料理に挑戦してもらえたらいいなと思います♪

12月21日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・おさつパン
・牛乳
・ペンネの豆乳グラタン
・野菜のスープ煮

◆感想◆
「きょうのパンおいしかったよ♥グラタンも,いつもおいしいきゅうしょくありがとう。」(1年生)

「わたしはやさいのスープにでは,やさいとかがとても色とりどりだと思いました。おさつパンはとてももちもちしていたしょっかんがきにいりました。」(2年生)

「おさつパンのあじがぱんのところでもいものあじがしておいしかったです。いつものパンよりおいしくてびっくりしました。ペンネのとうにゅうグラタンのペンネがやわらかくて,とろっとしていたから食べやすくておいしかったです。ペンネのとうにゅうグラタンに雪みたいなさくさくしたのがやわらかくておいしかったです。パンがいつもとはちがって中にさつまいもが入っていたパンとさつまいもの味があわさってにおいもうよかったです。」(3年生)

今日はさつまいもパンが登場しました!はじめて食べた人も多かったのではないでしょうか。
さつまいもが生地にねりこまれていたので,ほんのりあまく,もちもちとした食感がおいしかったですね☺

ペンネの豆乳グラタンでは,豆乳,小麦粉,油で作った手作りルウに,にんじん,たまねぎ,ベーコンを加え,ゆでたペンネを入れてスチームコンベクションオーブンで焼いていきます。
最後にパン粉をふりかけるのがポイントです!サクサク食感と焼き色がつきやすくなりますよ!

とろっとクリーミーな味と,表面の焼き目のサクサクとした食感がおいしかったですね。
たくさん食べられましたか??

2学期の給食ものこり3回です!味わって食べてくださいね。

12月20日(月)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・がんもどきのあんかけ
・豚汁

◆感想◆
「きゅうしょくおいしかったよ。ぜんぶたべたよ。がんもどきのあんかけがおいしかったよ。」(1年生)

「がんもどきのあんかけはいろいろな野菜が入っていてとてもおいしかったです。また作ってください。」(2年生)

「がんもどきを1つ1つまるめるのはたいへんだと思いました。あしたもおいしそうなきゅうしょくなのでとてもたのしみです♥ぶたじるがめちゃめちゃおいしかったです。」(2年生)

「がんもどきのあんかけは,がんもどきとあんがとてもおいしかったです。ぶたじるは,色々な具が入っていたのでおいしかったです。」(5年生)

「がんもどきのあんかけは,だしの風味がしました。あんかけとがんもどきとお米がとってもおいしかったです。とん汁は里いもがおいしかったです。」(5年生)

今日は手作りのがんもどきが登場しました。

給食室では朝から,まずにんじん,えだまめ,しいたけをみじん切りにしました。
鶏ひき肉にみじん切りにした3つを入れて混ぜ,そこに水をきったとうふを入れて混ぜます。さらにおからパウダー,米粉を入れて混ぜ,1つ1つ丸めていきます。
たくさんのがんもどきが,給食室のトレーの上にならんでいましたよ。

上にかけたあんも,けずりぶしのだしがきいていて,おいしく食べることができましたね☺

明日は人気のスチコン献立“ペンネの豆乳グラタン”です!おたのしみに!!

12月17日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・とうふと青菜のスープ

◆感想◆
「きょうのきゅうしょくごはんととうふとあおなのスープがおいしかったよ。」(1年生)

「プリプリちゅうかいためおいしかったです。月よう日のきゅうしょくもたのしみにしています。」(1年生)

「プリプリちゅうかいためのたまごは,きみがおいしかったです。」(2年生)

「とうふとあおなのスープのしるがめちゃめちゃおいしかったです☺🌸くみあわせもあいました♥またたべたいです。」(2年生)

「プリプリちゅうかいために使っていたこんにゃくは,すごくプリプリしていました。とり肉もプリプリしていました。たけのこはシャキシャキしていました。うずらたまごは私の好きな食べ物なので,とてもうれしかったです。ごはんにもよく合いました。作り方を教えてもらえるとこうえいです。いつもおいしいきゅう食を作ってくれてありがとうございます。」(3年生)

「プリプリ中華炒めはピリッとからい味つけでごはんがすすみました。とうふと青菜のスープはだしがきいていておいしかったです。またとうふと青菜のスープはいろどりがきれいでした。」(5年生)

今日は大人気のプリプリ中華いためでした!
にんにくやしょうがの香りがみんなのおなかをすかせ,トウバンジャンのピリッとからい味つけがごはんによくあいましたね。
おなかいっぱい食べられましたか??

またとうふと青菜のスープには,生の小松菜を使っていました!
シャキシャキとした歯ごたえがいつもよりさらに感じられたかと思います。

来週はクリスマスイブ,そして2学期終業式ですね。
のこり5日元気に登校してください♪

12月16日(木)の給食

画像1
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・きびなごのこはくあげ
・ほうれん草のごま煮
・すまし汁

◆感想◆
「きびなごのこはくあげおいしかったよ。どうやったらおいしいきゅうしょくをつくれるんですか?」(1年生)

「ほうれんそうのごまにがめっちゃおいしかったです。作り方をおしえてください。すましじるがめっちゃおいしかったです。」(2年生)

「すましじるが温かくて,心も体もポカポカになりました!きびなごのこはくあげもご飯とあっていてとてもおいしかったです。」(5年生)

今日は“きびなご”という魚が登場しました。
10cmほどのとても小さな魚です。

“きびなご”の“きび”は帯,“なご”は小魚という意味をもっています。
帯のような黒いもようがあったのですが,食べるときに気が付きましたか?

また1本まるまる食べられるので,カルシウムという栄養がたっぷりです!
みんなの骨を強くしてくれますよ!

1年生の質問にあった「どうやったらおいしいきゅうしょくをつくれるんですか?」に調理員さんたちがこたえてくれました♥

「わたしたちは,まいにちみんなにおいしかったよといってもらえるように1つ1つていねいにきもちをこめながらつくっています。」
とのことです♥

調理員さんのきもちがたくさんこもったおいしい給食,これからも味わってたくさん食べてくださいね♥

教室内空気検査と照度検査がありました。

画像1画像2
学校薬剤師の海老池先生が来てくださり,空気検査と照度検査が行われました。

昨日は暖かかったので,教室の窓も開けて,十分換気していました。そのため「空気はとてもきれいです。」と,褒めていただきました。

これから寒さが厳しくなってきた時こそ,換気が大切です。授業中も窓を少し開けて換気をしたり,換気扇をつけたりしています。学校に来るときは,3つの首(首・手首・足首)を温める服装をお願いします。

照度検査もしていただき,目の健康のためにも照度の大切さを実感しました。
ご家庭でも,本を読んだり,スマホを見たり,ゲームをしたり・・・明るさについても意識してほしいと思います。

12月15日(水)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・炊きこみ五目ごはん
・牛乳
・みそ汁
・みかn

◆感想◆
「いつもありがとうございます。みかんがおいしかったです。みそしるもおいしかったです。たきこみごもくごはんもおいしかったです。」(1年生)

「たきこみごもくごはんにはツナがはいっていました。」(2年生)

「2つともおいしかったです。どっちもとまらないからまた食べたいです。」(2年生)

「たきこみごもくごはんはとてもおいしくて,ほっぺがおちそうなくらいおいしかったので作り方を知って家族に作ってあげたいと思いました。みそ汁は温かくて,たきこみ五目ごはんにもあいました。みそ汁につかっていたきりふはふわふわしておいしかったです。いつもおいしいきゅう食をありがとうございます。」(3年生)

「みかんを親指なしで食べられました。」(5年生)

今日は台風献立の日でした。台風献立とは台風などの災害で,食材が届かないときでも,備えてある食材で作ることのできる給食です。今日はアルファ化米といって,炊いた米を乾燥させたものも使いました。

ほかにも今日は乾燥した野菜(にんじん,キャベツ,ごぼう),缶詰のたけのこ,干しシイタケ,ツナなど,どれも長く保存できるものを使っていましたよ。

学校では台風や地震などの災害に備えて,食材を備蓄しています。ですがずっと備蓄していて使いたいときに期限が切れてしまってはいけないので,今日のように使って,新しいものと入れ替えています。

みなさんのお家には災害時のための備えはしていますか?これを機にお家でも話し合ってもらえるといいなと思います。

12月14日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・ミルクコッペパン
・牛乳
・だいこんのクリームシチュー
・ツナとひじきのソテー

◆感想◆
「だいこんのクリームシチューとひじきのソテーがおいしかったです。」(1年生)

「大きなだいこんがやわらかくておいしかったです。ツナとひじきのソテーはツナがはいっていておいしかったです。」(2年生)

「ミルクコッペパンとだいこんのクリームシチューをいっしょにたべたらおいしかったです。だいこんのクリームシチューとパンがあいました☺」(2年生)

「今日の大根のクリームシチューがおいしかったです。大根のクリームシチューはなめらかでおいしかったです。」

今日は冬が旬のだいこんがクリームシチューに入っていました!

大きな野菜ですが,シチューで煮込むとやわらかく,あまさもありましたね。
たくさん食べられましたか?
今日のホワイトルウはバターと油をとかしたと,小麦粉を入れてかき混ぜながらそこにお湯でとかした脱脂粉乳を少しづつ加えて作ります。

パンともよくあったかと思います。
パンは1口サイズに手でちぎって,食べてくださいね♪

ツナとひじきのソテーもツナのうまみが感じられたかと思います。

明日は台風献立といって,もしものときのために備えている食材を使って給食を作ります。みかんもつきますよ。

どんな給食か,楽しみにしていてください!

12月13日(月)の給食

画像1
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・マーボどうふ
・切干大根のいためナムル

◆感想◆
「きょうのきゅうしょく,マーボどうふがおいしかったよ。ありがとう。」(1年生)

「マーボどうふとごはんをいっしょにたべるとおいしかったよ♥きりぼしだいこんもおいしかったよ♥」(1年生)

「マーボどうふおいしかったです。もういっかい食べたいです。またつくってください。」(2年生)

「マーボどうふの作り方を教えてください。ぜんぶめちゃくちゃおいしかったです。」(2年生)

「きりぼしだいこんのいためナムルのいしょっかんがとてもおいしかったです。マーボどうふのふわふわ感としゃきしゃき感がよく合います。」(3年生)

「目では色味がよかったです。耳では無理でしたが,鼻ではいいにおいでした。口,舌ではめっちゃおいしかったです。心では好きになりました。もっとおいしい給食をつくってください!!」(5年生)

今日は中華料理,マーボどうふが登場しました。
中華料理は世界三大料理のうちの1つです。

トウバンジャンを使い,ピリッと辛い味つけに仕上げました!ごはんがよくすすみましたね。

今日のナムルには切干大根が入っていました!しゃきしゃきとした食感がよく,お箸が進みましたね。

明日は火曜日パン献立です🍞クリームシチューには冬が旬のだいこんが入っていますよ!おたのしみに☺
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp