体育科『跳び箱』
学習を進める中で,新しい技に挑戦して前よりもできることが増えてきました。友達が練習している様子を見て,手の位置や足の上げ方などを確認し,自分の練習に生かしていました。友達と比べるのではなく,自分の中で前よりもできるように頑張ろうとしている姿が素敵です!
【4年】 2021-12-08 19:14 up!
どんな絵が出来上がるかな!
図画工作科の学習で「いろいろうつして」の版画をしています。
色々な材料を貼り付けて,自分の表したい生き物を作り上げました。
今日は,その版にインクを付けて,刷りました。
紙を上げて,絵が見えると「わぁ。」と嬉しい声。
この後,自分の表現したい世界を絵の具で表して,
版画と合わせて完成させていきます。
【3年】 2021-12-08 18:54 up!
1年生まってるよ
2年生が生活科と国語科で学習をしている「おもちゃやさん」が,いよいよ開かれます。2年生みんなで書いた招待状を持って,1年生の教室へ行きました。12月6日のおもちゃやさん,1年生が楽しんでくれるように頑張りたいと思います。
【2年】 2021-12-03 17:52 up!
わたしはおねえさん
国語の「わたしはおねえさん」の学習が進んでいます。教科書のお話と一緒に,「すみれ」シリーズを読んでいます。みんな,すみれちゃんと自分と比べながら楽しんでお話を読んでいます。
【2年】 2021-12-03 17:43 up!
図をつかって考えよう
算数の「図をつかって考えよう」の学習の様子です。テープ図を描きながら,どちらが多いか少ないかをみんなで考えています。大切な言葉に注目して,一人学びも頑張っていました。
【2年】 2021-12-03 17:43 up!
6年 花背山の家 2日目 4
【6年】 2021-12-03 17:28 up!
6年 花背山の家 2日目 3
野外炊事の様子です。役割を分担して1つのメニューをつくり,炊飯して,おいしく作れました。
【6年】 2021-12-03 17:15 up!
6年 花背山の家 2日目 2
午前中の活動,ネイチャービンゴです。自然の中からヒントを探します。
【6年】 2021-12-03 17:08 up!
6年 花背山の家 2日目 1
【6年】 2021-12-03 17:07 up!
6年 花背山の家 9
【6年】 2021-12-02 20:28 up!