![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:156 総数:644422 |
ご連絡
・ 本校生徒(教職員)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
・ 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の生徒(教職員)には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 ・ なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました生徒以外は,26日(水)からも通常どおり登校してください。 ・ 生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 3年生学年末テスト
本日より3日間、3年生学年末テストが始まりました。
中学校生活最後のテスト、そして受験と続きますが、みんな真剣に取り組んでいます。 3年生がんばって下さい。 ![]() ![]() 部活動中止の連絡国際交流
2年生では1月13日(木)5限に,アフガニスタン出身のモハメッド シャミム ジャンさんに来ていただき,アフガニスタンについて講演していただきました。『アフガニスタンを探究しよう!』というテーマのもと,町の様子,音楽や芸術などを写真や映像で紹介してもらいました。講演を聞いた生徒からは,遠く離れた国であるアフガニスタンと日本に共通点がたくさんあることがわかった,いろいろと知らないことを知れて良かったなどの感想が出ました。自分たちの知らなかった世界にふれる実りある時間になったと思います。
![]() ![]() 3学期始業式
明けましておめでとうございます。
本日3学期の始業式がありました。2週間ほどの休みでしたが元気な姿を見せてくれました。3年生にとってはいよいよ受験体制に入ってきます。新型コロナの第6波がまたかと思わせる気配ですが、感染性対策を十分にとりながら学校生活を送って下さい。 保護者の皆様にお願いです。新型コロナの感染状況が悪化しつつあります。同居のご家族に発熱などの症状が出ていた場合は登校を控えていただきますようにお願いします。 ![]() ![]() ![]() |
|