![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:28 総数:425122 |
1202 5年生 非行防止教室![]() ![]() ![]() どの内容に関しても,自分のことを大切に思ってくれる人のことを思うこと,将来の夢や目標を考えることが大切だと教えていただきました。これからも自分を大切にするとともに,周りの人のことを思いやれるようになってほしいと思います。 1202 若草学級 みんなあそび
代表委員さんが,学活『みんなあそび』の話し合いを進めています。
「何をして遊びたいですか?」 「○○さん,どうぞ。」 「ハンカチ落とし!」「ころがしドッジボールをしたいです!」 何をするかが決まったら,チーム分けやルール説明など・・・。 代表委員さんも一生懸命ですが,みんなで意見を出し合ったりアドバイスし合ったりしながら自分たちで話し合いや遊びを進行します。 この日は,フルーツバスケットとジャンケン列車をしました。 みんなで盛り上がりました。 ![]() ![]() 1202 3年生 This is for you.
外国語の学習では,カード作りを通して,自分の欲しいものを伝える活動をしています。
はじめはなんて言うのか戸惑っていた児童も,回を重ねるごとに, 「Blue triangle please.」 「How many ?」など, すらすらとやり取りしていました。 言葉だけでなく,ジェスチャーもつけて伝え合っていました。 ![]() 1202 3年生 体育
3年生の体育では,「ハンドベースボール」を学習しています。
野球のルールを知らない児童も多いため,ルールを簡単にしながら学習しています。 チームでどうすればランナーを出せるか,点を取れるかを話し合いながら,取り組んでいます。 ![]() ![]() 1202 3年生 読み聞かせ![]() 読み聞かせサークルの「よんでよん」の方々に来ていただいての読み聞かせでした。 久しぶりの読み聞かせに,子どもたちも食い入るように楽しんで聞いていました。 1130 6年 修学旅行 いよいよ到着します!
17時2分,久御山淀インターから一般道に入りました。もうそろそろ,みどりの広場に到着します。
1130 6年 修学旅行
16時58分,大山崎を過ぎました。京滋バイパスに入ります。渋滞はほとんどなく,順調に進んでいます。
1130 6年 修学旅行
16時40分,吹田を通過しました。ただ,この先,渋滞の情報も出ています。随時,連絡をしていきます。
1130 6年 修学旅行
バスで出発をし,16時30分現在,名神高速西宮を通過しました。予定より少し早く進んでいるようです。
1130 6年 修学旅行 解散式![]() ![]() お家に帰ってきたら,是非,話を聞いてみてください。 |
|