京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:38
総数:256681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 ミシンを使ってトートバックづくり!

 6年生は家庭科「思いを形にして生活を豊かにしよう」の学習でトートバッグを作成しています。ミシンを使って,使いやすいトートバッグの完成を目指して必死でした。一人ひとりにミシンはありませんが,うまく順番に使ったり教え合ったりしながら,作成できました!とても上手に出来上がりました!
画像1画像2画像3

6年 自分たちの思いを形に!

画像1
 もうすぐスポーツフェスティバルがあります。今年度はペア学年で一緒に開催するため,他学年の演技等をみることができません。そこで,なんとか他学年の演技等も見ることができないかと考えた6年生が動き出しました!
 職員室で教頭先生に!校長室で校長先生に,なんとか動画を撮ってほしいとお願いに行きました。自分たちの思いを持てても実際に形にするために行動するには勇気がいるものです。行動に移した姿はあっぱれでした。
 これから実際に計画したり,みんなに周知したりして,実行していきます。

6年 児童朝会

画像1画像2
 児童朝会がありました。今は,全校が一堂に会しての朝会はできないので,リモートで行いました。今回は,生活委員会の発表でしたが,初めに各委員長からも委員会のお知らせをしました。一人ひとりが自分のGIGAパソコンからZOOMに入り,参加しました。緊張した様子でしたが,無事に終えることができ,ほっと一安心の委員長でした。

6年 3年生のお客様!

 スポーツフェスティバルの団体演技の一部分を6年生が考えています。音楽に合わせて自分たちが考えたダンスをしていると…
3年生が見に来てくれました!窓からそっと見てくれています。1度見ただけで,「もう覚えたよ」と言ってくれる3年生もいました。早く3年生と一緒に踊れる日を楽しみにしています。
画像1

6年 おはぎ!

画像1画像2画像3
 今日の給食に「おはぎ」がつきました。好きな子どもたちは,にこにこ笑顔!苦手な子どもたちは,あいまいな笑顔!でも,みんな完食しました。
 国語で,二十四節気の学習もしました。まもなく「秋分」です。「おはぎ」も秋を感じながらおいしくいただきました。

自由研究作品展 その1

画像1画像2
 クラスの中で,ロイロノートを使いながら鑑賞しました。
 次は,ペア学年で6年生の作品を鑑賞します。
 そして,来週は体育館で全学年の作品を鑑賞します。

スポーツフェスティバルに向けて

画像1画像2画像3
 ペア演技が少しずつ仕上がってきました。
 バンダナを手に持ち,体を大きく動かしながら踊ることができています。
 6年生との合同練習が楽しみです。

スポーツフェスティバルに向けて

画像1画像2画像3
 スポーツフェスティバルに向けて,バラエティー走の練習をしました。2年生と一緒に競技を楽しむためのルールを考えたり,準備をしたりしています。
 
 今は感染対策のため一緒に練習はできませんが,4年生の役,2年生の役に分かれて競技をし,改善点やスムーズに進めるためのくふうについて考えました。

 これから,より楽しく,安全に進められるように話し合っていきます。

何だか,いろいろ話し合ったり,協力している子どもたちはキラキラしています。

実物が一番

画像1
 図工の学習で「お話の絵」に取り組んでいます。
主人公が走る場面を描きたいのですが,なかなかイメージが定着しません。
自分が走っているような写真を撮って参考にすることにしました。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
9月14日(火)

・ごはん
・牛乳
・なま節のしょうが煮
・ほうれん草の煮びたし
・とうがんのくずひき

 なま節のしょうが煮は九条弘道小学校の自慢の一品です!朝からコトコトじっくりと煮てやわらかく仕上げます。なま節は食べづらくて苦手という子が多いのですが,九条弘道小学校の子たちはなま節が大好きです。煮汁も欲しい!との声もたくさんありました。
 子どもたちに感想を聞くと,
「なま節がおいしかった。食感がよかった。」
「なま節がやわらかくておいしかった。」
とたくさんの子がなま節がおいしかったと言っていました。
 また,今が旬のとうがんを使ってとうがんのくずひきを作りました。やさしくもうま味のあるだしにとうがんのやさしい味がぴったりでした。
 今日もしっかりと食べられましたね。明日の給食もお楽しみに!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp