京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up1
昨日:38
総数:568796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1月12日(水) 2年生 算数科『九九のひょうをしらべよう』

2学期に特訓した九九を,今日は表を使って考えました。

一通り書き込んでみると,「同じ答えがある!」「たてにも九九ができる!」など,

九九の表の便利さや,法則性に気付くことができたようです。
画像1

1月12日(水) 6年生 「学年集会」

学年集会をしました。
卒業まであと3か月,子どもたちに意識をしてほしいことを伝えました。

下学年のお手本になる行動を,中学校につながる学習(自主学習)を。

良い意味の“変化”を楽しみにしています。
画像1

1月11日(火) 6年生 「卒業までのカウントダウン」

今日から3学期が始まりました。
久しぶりに会う子どもたち。また少し背が伸びていたように感じました。

卒業式まであと約50日です。
卒業までのカウントダウンを作りました。

小学校生活の残りの日々も毎日楽しく過ごしてほしいです。

今年もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 4年生 「始業式」

今日から3学期が始まりました。

年始一発目!リモートでの始業式です。

冬休みが明けて少し背も伸びたのか大きくなったような気がします。

静かに校長先生のお話を聞くことができ,きちんとした姿勢で始業式に臨むことができました。

4年生として過ごすのもあと3か月…日数にして50日です。

5年生に向けて自分の目標を立てて頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

松陽だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図

学校評価結果等

令和4年度 新入学

京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp