京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up8
昨日:72
総数:594809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

1月5日(水)第54回京都府アンサンブルコンテスト出演

画像1
1月5日(水)

本日、京都コンサートホールで行われている「第54回京都府アンサンブルコンテスト」に、吹奏楽部の代表者が11時21分から出演しました。
新型コロナウイルス感染症対策として無観客で行われました。
また、表彰式も行われません。京都府吹奏楽連盟のホームページに掲載されます。
健闘を祈ります。

1月5日(水) 今日は小寒、明日は始業式

画像1
画像2
画像3
1月5日(水)

今日は「小寒」(しょうかん)、二十四節気の一つで、「最も寒い時期の始まり」を意味するそうで、「寒の入り」です。
時々みぞれが降る天候でしたが、寒さに負けず部活動をしていました。

明日から三学期が始まります。始業式後、授業や課題テスト(1・2年)があります。
皆さんが元気に登校することを願います。

新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。旧年中は,本校の教育活動にご理解,ご協力をいただき,感謝申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は,新型コロナウイルス感染症の感染拡大が収束せず,教育活動がさまざまな面で制限されました。しかし,生徒や教職員の力を結集し,できることをできる範囲で実践してまいりました。成果も実感できたと考えています。
今年も新たな変異株による感染拡大が心配されますが,一歩一歩前進していく所存です。ご理解,ご協力をいただけると幸いでございます。
それでは,1月6日(木)の始業式で元気に笑顔で登校する生徒の皆さんに会えることを楽しみにして新年のごあいさつといたします。

京都市立醍醐中学校
校長 林 善和
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp