![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:52 総数:667925 |
体育科 「ミニサッカー」![]() ![]() 今日は,ミニゲームをしました。 6年生にもなると,周りを見てパスをしたり,相手の動きを見てフェイントをしたりといった高度なプレーも見られました。 京野菜の魅力を知ろう!![]() ![]() ![]() 日頃から私たちが食べている給食の献立や,先日の給食にも登場した和献立には,いろいろな京野菜が使われています。 今回の学習では,グループに分かれて,8つの京野菜がもつパワーや魅力について調べました。そして,調べて分かったことを通して,みんなに伝えたいことを発表しました。 「伏見とうがらしを食べると,肌がきれいになります!甘くておいしいです」 「花菜は,ほのかな苦みがありますが,給食では すまし汁に出てくるので味わいたいですね」 など,京野菜の魅力について,みんなで互いに伝え合うことができました。 私たちが生きていくために欠かせない「食」。 これからも毎日の給食時間を通して,「地産地消」「旬を味わう」「京都の食べ物を味わう」といった視点をもって,美味しく味わいながら「食」について学んでいけたらと思います。 美味しく食べて,心も体も,ビタミンいっぱい!パワー満タン!で過ごしたいですね。 わたしはおねえさん 5組の様子![]() ![]() 紙版画 1組の様子![]() 体育科『ペース走』![]() ![]() 年賀状の書き方![]() ![]() ![]() ようすを思い浮かべよう![]() 冬休みを楽しくすごすために
年末年始に楽しいことがいっぱいの冬休みが近づいてきました。体調を崩さないようにすごしたいものですね。
(た)たべすぎないように気をつけて (の)のびのびと外でからだを動かそう (し)しょくじのあとは,歯をみがこう (い)いっしょうけんめいになれることをみつけよう (ふ)ふだんと同じ時間に起きてみよう (ゆ)ゆぶねにつかって温まろう (や)やっぱり換気が大事だね (す)すいみんをしっかりとろう (み)みつ(密)をさけよう ツルレイシの観察![]() ![]() 版画![]() ![]() 刷った紙の裏から,絵の具で色を塗っていきます。 水加減に苦戦する姿も見られましたが,きれいな配色で塗れている様子もたくさん見られました。 |
|