京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up38
昨日:76
総数:642163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します                  日程変更があった場合は、HPにてお知らせします。

体育科『ペース走』

画像1画像2
学習を始めた頃は速く走ろうとしがちでしたが,だんだん自分のペースを把握して最後まで一定の速さで走れるようになってきました。みんなの応援のおかげもあって,途中で歩いたり止まったりせずに,みんな最後まで走り切れるようになりました!

年賀状の書き方

画像1画像2画像3
 書写の時間に「年賀状の書き方」を学習しました。字の中心に気を付けて,丁寧に書きました。書く相手は,2学期たくさんお世話になった5年生です。新学期に5年生へ届けようと思います。

ようすを思い浮かべよう

画像1
 音楽の学習で「小ぎつね」の学習を行っています。鍵盤ハーモニカの指づかいにも慣れ,今日は歌詞から小ぎつねの様子をみんなで想像しました。1番はどう歌おうか,2番の違いは何かなどをみんなで話し合いました。振り付けもしてみたり,鍵盤ハーモニカでに吹き方もかえたりして楽しむことができました。

冬休みを楽しくすごすために

 年末年始に楽しいことがいっぱいの冬休みが近づいてきました。体調を崩さないようにすごしたいものですね。

(た)たべすぎないように気をつけて
(の)のびのびと外でからだを動かそう
(し)しょくじのあとは,歯をみがこう
(い)いっしょうけんめいになれることをみつけよう
(ふ)ふだんと同じ時間に起きてみよう
(ゆ)ゆぶねにつかって温まろう
(や)やっぱり換気が大事だね
(す)すいみんをしっかりとろう
(み)みつ(密)をさけよう



ツルレイシの観察

画像1画像2
夏前から始まったツルレイシの観察ももう終わりです。今までの観察記録をまとめ,表紙も仕上げてバッチリ!成長の様子だけでなく,ツルレイシ=ゴーヤということも知りました!

版画

画像1画像2
 二学期の後半から進めてきた版画が,いよいよ完成に近づいてきました。

 刷った紙の裏から,絵の具で色を塗っていきます。

 水加減に苦戦する姿も見られましたが,きれいな配色で塗れている様子もたくさん見られました。

3年生『大豆のみりょく』について学習しました!

画像1
画像2
画像3
 今週,3年生に大豆のみりょくを考える授業をしました。
 授業では,大豆のおいしさや食感,栄養のことなどたくさんの魅力を考え,発表してくれていました。
 振り返りのプリントには,「大豆を家でも食べてみたいです。」書いている子たちも多かったです。ぜひ栄養たっぷり,みりょくたっぷりの大豆を使った料理をお家でも作っていただければと思います。上には「肉みそいため」のレシピをのせています。

『12月10(金)の給食♪』

画像1画像2
今日の給食は和献立です。
メニューは・・・
「ごはん」
「ゆばあんかけ丼の具」
「小松菜とひじきのいためもの」
「京野菜のみそ汁」
でした。

 「ゆばあんかけ丼の具」は,かつおぶしでとっただしで,「ゆば」や「にんじん」,「かまぼこ」,「たけのこ」を煮て,最後に片栗粉でとろみをつけています。子どもたちからも,ごはんととてもよく合っておいしいと好評でした。
 「京野菜のみそ汁」は,京の伝統野菜の「金時にんじん」と「聖護院だいこん」が入った白みそ仕立てのみそ汁です。金時人参の赤色や,せりの緑色など見た目も楽しめる献立でした。

 ごちそうさまでした。

5年生ありがとう

画像1画像2画像3
 5年生が遊びを企画してくれました。2年生が話し合った遊びの中から,5年生が準備をしてくれました。子ども達は,汗びっしょりになりながら,5年生との遊びを楽しんでいました。

えがおの日

画像1
 えがおの日の学習をしました。全校一斉に同じ絵本を使って学習を進めました。子ども達は,自分の生活をふり返りながら,これからどうしていったらいいかを考えることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp