5年 家庭科 「食べて元気!ご飯とみそ汁」 その4
今回は味噌汁づくりに挑戦しました!これまでの調理実習を生かしてサイズや切り方を変えて実を切れました。
【5年(2021)】 2021-12-10 20:18 up!
5年 図画工作 「彫り進み版画」 その3
色の重なり方がインクの乗り具合や刷り加減によって違うのでそこにも注意して刷りました!次回は3色目!ラストです!
【5年(2021)】 2021-12-10 20:17 up!
5年 図画工作 「彫り進み版画」 その2
今日は2色目を彫って刷りました。
2色目なのでズレないように注意しました!
【5年(2021)】 2021-12-10 20:17 up!
とろとろえのぐでかく(2年)
図画工作科で「とろとろえのぐでかく」の学習をしました。とろとろの絵の具を作って,手で絵や模様を描きました。自分の描きたいものを好きに表しました!
【2年(2021)】 2021-12-10 07:37 up!
3年 外国語活動「カードをおくろう」その5
相手の言葉を受けて,「Nice!」「OK!」などを言ったり,「How many?」「What color?」と聞き返したりできました。目を見て,はっきり言えました。堂々としていて素敵でした。
【3年(2021)】 2021-12-10 07:37 up!
3年 外国語活動「カードをおくろう」その4
どうすれば良いコミュニケーションになるか考えて,会話を楽しみました。
【3年(2021)】 2021-12-08 18:57 up!
3年 外国語活動「カードをおくろう」その3
欲しいものを伝えたり聞いたりして,やりとりをしました。
【3年(2021)】 2021-12-08 18:57 up!
3年 外国語活動「カードをおくろう」その2
【3年(2021)】 2021-12-08 18:57 up!
3年 外国語活動「カードをおくろう」その1
贈りたいカードを作るための材料を買物する活動をしました。
【3年(2021)】 2021-12-08 18:56 up!
【4組】 自立活動 絆ペア活動
絆ペア活動で折り紙を使って,クリスマスの飾りを作りました。指先に力をこめることや,手順書を見て製作活動をすることなど,それぞれのめあてに沿って素敵な飾りつけを作ることができました。ペア活動にも慣れて,自然と教え合ったり一緒に作ったりする姿が見られました。
【4組(2021)】 2021-12-08 18:56 up!