京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up34
昨日:70
総数:569415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

10月22日(金) 4年生 外国語活動「セラ先生と」

画像1画像2画像3
今日の外国語活動は,ALTのセラ先生と一緒に学習しました。


ゲームを通してフルーツや野菜の言い方に慣れ,

“What do you want?”

“I want ○○.”のやり取りを練習しました。


次回から“How many?”も練習して,

オリジナルパフェを作っていきます。

10月22日(金) 2年生 学級活動『パーティーに向けて(2)』

飾り係はパーティーにぴったりの飾りを,折り紙でどんどん作っています。

プログラム係は,会がどのように進行していくかを,大きな紙にわかりやすくまとめています。

来週の本番が楽しみですね♪
画像1画像2

10月22日(金) 2年生 学級活動『パーティーに向けて』

来週のパーティーに向けて,係ごとに準備を勧めました。

「はじめのことば」や「おわりのことば」など,

会の進行に必要な係は,自分たちでどんどんセリフや流れを考えることができています♪
画像1画像2

10月22日(金) 2年生 生活科『じまんのおもちゃをしょうかいしよう』

画像1画像2
「ぼくのおもちゃは,こんなことができます!」

一人一人が工夫をこらして作った「じまんのおもちゃ」を紹介しました。

「どれくらい跳ぶんですか?」「なぜタイヤのキャップを2つ重ねたのですか?」など,

友だちのおもちゃに興味津々でした。


10月22日(金) 2年生 国語科『音読げきをしよう』

これまでに学習した「お手紙」の音読劇をしました。

昨日までグループごとに練習を重ねて,本番を迎えました。

読み方や動きを一人一人考え,楽しい音読劇ができました。
画像1画像2

令和3年度(令和4年度入学) 入学届の受付時間について

令和3年10月22日(金)から11月5日(月)は,令和3年度(令和4年度入学) 入学届の受付期間です。

手続きのためにご来校される際は,【午前9時以降】にお越しいただきますよう,よろしくお願い致します。

令和4年度入学者対象  「新入学事務手続き」

令和4年度 新入学事務手続きについて,以下の説明をご覧ください。

質問等ございましたら,学校までご連絡ください。


電話: 075-391-3583







10月21日(木) 3年生 体育科「エンドボール」

画像1
画像2
画像3
エンドボールもとても上手になってきました。

・パスを早く回す。

・パスをもらいやすくするために人のいない所に素早く動く。

を目標にがんばっています。

シュートが決まると歓声が上がっています。

一番大切なのは,チームワークですね。

10月21日(木) 6年生 総合的な学習の時間「発表に向けて」

防災についた調べたことや学んだことを5年生に伝える準備を行っています。

いかに分かりやすく自分たちの思いを伝えられるかを大事にしています。

よりよい発表ができますように。
画像1
画像2
画像3

10月21日(木) コスモス学級 外国語活動「ハロウィンカード」

“〜,please.”という表現を使って,好きなイラストを集めて,ハロウィンのカードを作りました。

高学年は,
“How,many?" 
“Two,please.”
“Which,size?”
“Big,please.”

などのやりとりもしました。

楽しんで作っていましたね。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp