京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up5
昨日:16
総数:466075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<学校教育目標> その手で未来を創りあげる桂坂の子 〜かかわる、つながる、そして、かがやく〜 合言葉は「キラりんく」

6年生 修学旅行23

画像1画像2画像3
ドライブサファリゾーンにきました。チーター,ライオンを目の前にしてバス内は興奮状態に!
かわいい。こわい。おぁー。とさまざまな叫び声が聞こえました。

6年生 修学旅行22

画像1画像2画像3
パーク内で昼食を取りました。この後サファリゾーンへ行って動物たちとご対面です。

6年生 修学旅行21

画像1画像2
パーク内で最後のおみやげタイム。
「ギリギリ買えてよかった〜」
「妹にノート買ってあげたよ」
笑顔タイムとなりました。

6年生 修学旅行20

画像1画像2
姫路セントラル・パークに到着しました。
動物との出会いにワクワクしています。

6年生 修学旅行19

画像1画像2画像3
退館式です。お世話になった宿舎の方々へお礼を伝えました。宿舎の方からも温かいお言葉をいただきました。これから姫路へ向かいます。

6年生 修学旅行18

画像1画像2画像3
おはようございます。良い目覚めの子どもたち。
朝食をいただき,2日目の活動に備えます。

6年生 修学旅行17 (本日最終)

画像1
就寝時間となりました。
今のところ体調を崩している子はいません。
明日の活動も楽しみです。

6年生 修学旅行16

画像1画像2画像3
協力度を確かめようとゲームで確かめ合いました。担任の先生チームは。。。全然ダメでした?!

6年生 修学旅行15

画像1画像2
班で意見交流をします。新たな気づきがあれば早速今晩の過ごし方や明日の活動に活かしたいですね。

6年生 修学旅行14

画像1画像2
一日のふりかえりの全体会を進めています。いろいろと学び多い一日だったことでしょう。また,集団での行動や身の周りの物の管理面では反省点も多くありました。明日の活動につなげていきたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 ALT
12/10 食の学習5年3組
12/13 なかよし週間 委員会活動 日文研出前授業5年生
12/14 ALT 制服採寸6年生15:30〜
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp