京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up12
昨日:253
総数:899534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

12月5日 男子ソフトテニス部1年生大会(1)

 下京中学校では、嵯峨中、下京中、太秦中の3校ブロックの男子ソフトテニス部1年生大会が行われました。
★M・Kペア
 第1試合という緊張感、その上相手は小学校でソフトテニスを経験したような試合ぶり。どうしても押されてしまう中でも、粘りを見せ、デュースで食らいつきます。残念ながら敗退しましたが、最後まであきらめないプレーを見せてくれました。
★M・Yペア
 良く声が出て、気持ちを前面に出した気迫のプレーで、2−0とリード。“このまま勝てるか!”と思いましたが、相手はここから粘りを見せます。逆に2ゲームを取り返され、ファイナルゲーム。このゲームも取られてしまいましたが、相手に傾いてしまった流れを引き戻そうと懸命にプレーしました。
★K・Yペア
 レシーブミスはありましたが、カットサーブやボレーが決まり、良い流れを切らさずにプレーできました。嵯峨中に勝ち、個人戦(2)へ進出しました。準決勝で、下京中ペアに敗れてしまいましたが、これも経験です。ベスト4が集まる個人戦(2)に活かしましょう!
★T・Sペア
 下京中、嵯峨中のペアに勝ち、決勝戦に進出!決勝戦では残念ながら敗れてしまいましたが、どんなに走らされてもあきらめずに追いかけ、攻めと守りをうまく使い分けたり、難しいボールをスマッシュで決めるなど、たくさん良いプレーがありました。この悔しさを次に活かしてください!

 試合の後は、会場校だけに後片付けを任せず、全員でコート整備!嫌な顔一つせず、気持ちよく整備していました。
 顧問のS先生は、
 「良く声を出して、気持ちを前面に出せる生徒たちです。個人戦(2)に進めたのは2ペアでしたが、それ以外の選手も、全員が応援もプレーも本当に気持ちのこもった頑張りを見せてくれました。1年生ですからまだまだ身につけて欲しいことはたくさんありますが、この試合で見せてくれた子どもたちの成長が、これからの躍進を確信させてくれました。一緒に頑張ります!」
と力強くおっしゃっていました。
 みんなで楽しみにしていますよ!
画像1

12月5日 女子ソフトテニス部1年生大会(1)

 みなさん、こんにちは。
 今日は、蜂ヶ岡中学校で女子ソフトテニス部の1年生大会個人戦(1)が開催されました。西ノ京中、北野中、蜂ヶ岡中、太秦中の4校ブロックの試合です。
★U・Hペア
 西ノ京中のペアと対戦。第1試合という緊張感の中、いいボールを打って、流れを掴みかける場面もありました。残念ながら、相手後衛の粘りと、時折前衛にボレーを決められ、敗退。しかし随所にナイスボールがあり、これを活かして今後さらに強くなっていくことを感じさせる試合でした。(相手はベスト4に入り、個人戦(2)へ進出しました。)
★M・Hペア
 西ノ京中のペアと対戦。0-2と追い詰められますが、良く声が出て、支え合って気持ちを盛り上げます。第3ゲームは、3-1とリード!“いけるか!”と思いましたが、相手に追い上げられ、デュース!粘りましたが、デュース4回の末、残念!負けてしまいました。でも、気持ちが前面に出た良い試合でした。(相手は、最後このブロック優勝しました。)
★S・Iペア
 蜂ヶ岡中戦、西ノ京中戦と勝利を収め、ベスト4進出。個人戦(2)に進むことができました。太秦中との同校対決には敗れたものの、試合を重ねる毎に動きが良くなり、ハックハンドが決まったり、サービスエースを取るなど、リズム良く攻めることができました。各ブロックのベスト4が集まる個人戦(2)での活躍を楽しみにしています。
★Y・Aペア
 西ノ京中戦、太秦中戦と勝利を収め、決勝戦で西ノ京中ペアと対戦。相手もよく声の出るペアで、白熱した決勝戦となりました。思い切って攻めたものの、第1、第2ゲームと相手に取られて追い込まれます。そこから、いいコースを攻め、相手後衛を左右に走らせて、あと1点で第3ゲームが取れるところまで追い詰めます!しかし、デュースの連続・・・。あと一歩でしたが、敗れてしまいました。でも、こちらも左右に、前後に振って攻めました!が、それを跳ね返す相手はあっぱれでした。

 一方ベンチでは、自分が試合に出ていなくても、拍手の応援で選手の背中を押し、ボール拾いをし、終わった後のコート整備を率先してやる。カッコいい姿です。これが強さだなぁ・・・と感じました。1年生なのに、すでにこの力を身につけていて、先輩たちの教えが行き届いている!と感心しました。先輩たちと一緒に、これからの活躍を見守っていきますよ!
画像1
画像2

来週の太中予定

画像1
 急に寒くなったこともあり、風邪を引いた人が結構います。引いてしまった後で、
 “しまった・・・”
と後悔するもの。
★マスクの着用
★うがい、手洗い
★十分な休養
★免疫力を高める食事
★適度な運動
などを心がけて、風邪を吹き飛ばしましょう!

 さて、来週の太中予定は
 6月 1年車イスバスケット講演
 7火 オープンスクール
 9木 評議専門委員会・そうじクラブ
10金 預かり金振替日

 そうそう、来週はみんなの後輩になる小学6年生がやって来ます!
 笑顔で、温かく迎えてやりましょう!

12月3日 3年性教育講演

画像1
画像2
 みなさん、こんばんは。
 今日は、3年生が性教育講演会を開きました。『わたし・あなたの未来のために〜今考えること〜』というテーマで、右京区役所保健師・助産師さんが来てくださいました。
 情報化社会の進展により,様々な性に関する情報の入手が容易になっている今、情報を正しく取捨選択することが大切になっています。また,同性や異性との人間関係や今後の生活において直面する性に関する様々な課題に対して,適切な意思決定や行動選択ができる力が必要とされています。今回は、このようなことを目的に行いました。

 M先生・H先生の主演男優賞・主演女優賞ばりの演技を皮切りにスタートした講演会!(みんなの拍手喝采を浴びた名演技!かっこよかったですね〜)
 さて内容と言えば、
★男女のつきあい・性への関心について
・あなたは今、気になる人がいます。その人とどうなりたいですか?
・アイコちゃん,中学3年生の15歳。今年の春に同級生のシンゴくんと親しくなり付き合い始め8ヶ月が経ちました。もし自分がアイコちゃん,シンゴくんの立場だったら?友達の立場で相談されたら?あなたはどうしますか?
・妊娠するとどうなる?
・妊娠してどうするかを、お互いの両親とよく話し合い、悩んだ末・・・
・赤ちゃんが生まれたらどんな生活に?
・赤ちゃん、子どもを育てるとは?
・人工妊娠中絶手術って?
・人や施設に預ける場合
・避妊について
・もし,自分の「こうしたい!」だけを優先させると?相手の意見だけに合わせてしまったら?
・性に関する情報見破る力をつけよう
・性と恋愛について
・あなたは大切な存在です

★性感染症とその予防について
・なぜ今,性感染症??
・いま、性感染症はこうやってひろがっている
・性感染症とは?(性器クラミジア感染症、梅毒、HIV感染症/エイズなど)
・ウイルスや細菌はどこにいる??
・性感染症にかからないためには?
・心配なときは,検査を受けよう!京都市でも無料検査やっています!
・自分もパートナーも大切に

 こうしたことを教えていただいた後、お礼の言葉を、3年生を代表してSさんが話してくれました。
 「インターネット上にたくさんの情報があふれていますが、今回正しい知識を教えていただいたので、それを大事にしていきたいと思います。そして、自分と同じように、相手を大切にできる人になっていきたいと思います。今日は大切な話をたくさん聞かせていただき、本当にありがとうございました。」
 素晴らしい挨拶でしたね!

 「もっと仲良くなりたい,という気持ちはとても良いことです。色々な考えが浮かぶことは正直な気持ちであり,間違いではありません。でも,自分の思いのまま行動したらどうなると思いますか。自分の『こうなりたい』を優先しても良いのでしょうか。自分がそうしたいと思っているからといって,果たして相手も同じことを思っているのでしょうか?」

 自分を大切にするのと同じように、相手も大切にできる私たちでいましょう!
 講演していただいたみなさん、今日は本当にありがとうございました!

12月2日 美しい紅葉 in 太中

 京都は寒暖差が大きいため、美しい紅葉が各地で見られます。
 12月に入ったので、その美しい紅葉もそろそろ見納めに・・・。
 折角なので、太中の美しい紅葉の様子をみなさんにお届けします。
画像1

12月2日 1年「性についての学習」

画像1
 みなさん、こんにちは。
 先日、1年生は『性情報に対する適切な対処とSNSでの性被害にあわない方法について』というテーマで学習し、自他の心身を大切にする方法について考えました。
★性情報について考えよう
 ・性に関する情報は信頼できるものとそうでないもの(過激な表現や嘘)がある
 ・信頼できる情報源か考えよう
 ・本当かどうか考えるくせをつけよう
★SNSでの性被害にあわないために
 動画『自画撮り被害が増加!SNS上の出会いに要注意!!』を見て
 ・考えてみよう(1)よくなかった行動はなんだろう?」
  ⇒顔写真を送った
   会ったことない人を信用した
 ・考えてみよう(2)「モモさんはどんな気持ちになっただろう?」
  ⇒怖い
   どうしよう
   後悔
   怒られる
 ・考えてみよう(3)「どうすれば被害を防げただろう?」
  ⇒顔や体の写真は絶対に送らない

 保護者のみなさま、家庭でも是非話題にしていただいて、子どもたちの心身を一緒に守っていきましょう!

12月1日 3年PICNIC(国際理解学習)

画像1
画像2
画像3
 みなさん、こんばんは。
 今日は、3年生が国際理解学習を行いました。『留学生や日本で働いている外国人が、祖国の紹介をする』という内容です。京都市内の大学に在籍している世界各国の留学生に、出身国・地域の文化や社会について話してもらいました。日本とは異なる文化を理解し,その文化を尊重できる時間になればと思っていました。

 タイの方からは、次のような話をしていただきました。
★2枚目の写真の糸は何でしょう? ⇒ 仏様とつながるための糸
★4枚目のナーンクワックって?右の招き猫がヒント ⇒ 女性の神様(タイの招き女神)
★5枚目 この船は何でしょう? ⇒ タイの市場(船がお店なんです!)
★6・7枚目 タイ料理、食べたことありますか? タイの焼きそばは、120円で食べられます!
★8枚目 〇ーメンもありますよ!
★9枚目 タイは暑いので、中学生男子のズボンはこんな長さです(一番右が中学生男子)!
★10枚目 これは大学生の制服!日本とは違って、たくさん決まりがあるんです!
★11〜14枚目 日本ってステキ!と感じるところ
 ・時間を守っている
 ・ゴミの分別
 ・電車内のマナー
 ・ものを大切に扱う
★日本で困ること
 ・ほとんどないですが、あえて言うと日本語が難しい・・・

 韓国の方からは、文化の違いとして
★15・16枚目 クリスマスと言えば、日本ではチキンですが、韓国では? ⇒ ケーキ!

 スリランカの方には、
★20枚目のように、シンハラ語を教えてもらい、自分の名前をシンハラ語で書いてみました!

 フランスの方には、
★中学校の授業時間が、ナント8:30〜5:30!部活なし!(え〜!)
★その分、水・日は休み。土は午後休み。(水曜を休まないとしんどいらしい)
★長期休みは、秋・クリスマス・冬・春がそれぞれ2週間。夏休みは7〜8月!(お〜すごい!)(でも、こんな休み一杯あって何するかな?)

 すべての話を聞くことは、残念ながらできませんでした。ここに載せられたのはごく一部!クラスによって違う国の留学生が来てくれましたから、
 「どんな話やった?」
とクラスを越えて交流してみると、たくさんの国の様子がわかって、日本との違いをたくさん発見できますよ。是非交流してください!
 5名の留学生のみなさん、今日は太秦中学校においでいただき、本当にありがとうございました!

11月30日 1年英語「写真の紹介テスト」

画像1
 みなさん、こんにちは。
 1年英語の授業を見学に行くと、ヘッドセットを装着し、ロイロノートを使って学習していました。熱心に、そして楽しそうに学習しているので、どんなことを学習しているのか、担当のT先生に聞いてみました。
I「何を学習していたんですか?」
T「写真を英語で紹介するテストを、ロイロノートを使って行いました。」
I「テストですか!」
T「課題は『その人の年齢や出身地、好きなことなどについて英語で説明する』です。『3人称単数のsを使いこなせるか!?』をポイントの1つにしています。英語で紹介するので、自分の説明を自分の耳で確認できるように、ヘッドセットをしています。」
I「クラス全員がヘッドセットをして、GIGA端末を活用して学習している姿を見て、太秦中学校も新しい一歩を踏み出しているなぁ!と感じました。」
T「そうでしょう!どの生徒もしっかり取り組めていました。生徒たち、頑張っていますよ!!」

 一人一人が自分に適した内容で学習し、学習した内容をみんなで交流する。楽しい取組が進んでいます。

11月29日 もみじbefore→after

画像1
 みなさん、こんにちは。
 とても寒くなり、冬の到来を実感する季節になりました。突然の12月並の寒さに、風邪を引いた人も多いのではないでしょうか。体調管理には気をつけて過ごしましょう。

 さて、去りゆく秋を惜しんで、中庭のもみじのビフォー・アフターをお届けします。
 上が10月上旬、下が現在11月下旬です。
画像2

11月29日 進路だより「羅針盤」No,121〜124

画像1
 みなさん、こんにちは。
 進路だより「羅針盤」No,121〜124の紹介です。

★進路志望選択について! No,121
 第3回テストご苦労様でした。みんな,しっかりと頑張っていましたね。さて,テストも終わり,いよいよ本命校を決めなければならなくなってきました。それについて,少し書きたいと思います。
・高校見学に行けず,志望校が決められない!
・志望校が2つ以上あり,迷って決められない!
・併願校は,どんな観点から選んだらいいの?
など。

★受験校決定に向けて! No,122
 いよいよ受験校の決定に向けて,考えていかないといけなくなってきています。それについて,少し書きたいと思います。
・受験校選びで大切にしたいポイント
・受験に向けての不安
・「いつまでに」「何をするのか」
・あなたが行きたい高校を〇〇しよう!
など。

★急に寒くなってきました! No,123
 今週になり,急に寒くなってきましたね。12月上旬の気温のようです。こういう時に体調を崩しやすいので,体調管理はしっかりしましょう。入試に向けても同じです。勉強も大切ですが,体調管理を怠ると,せっかく学習したことが発揮できません。日ごろから注意しましょう。
 入試で新型コロナウイルス等の感染が疑われた場合の追検査等の対応については、・・・

★京都府公立高等学校入学案内 No,124
 昨日,公立高校の前期選抜の願書の書き方練習をしました。しっかり書けましたか?
 その時に「京都府公立高等学校 入学案内」を配ってもらいました。
・願書提出前の手続き・・・特別事情具申など手続きが必要なご家庭は,早めに担任に相談してください。
・私立高校の出願は,自分で郵送の場合と,中学校でまとめて持っていく場合があります。
 郵送の場合は,ポストへの投かんではなく,郵便局にいって「簡易書留」で送ります。
・公立高校の出願は,中学校でまとめて出願します。
・写真は,体育館で撮影した,進路用の写真を使います。
・願書には,保護者欄というところがあります。ここは,おうちの方に書いてもらうところなので,それ以外のところはみなさんが書いて,その部分については,保護者の方に書いてもらいます。
・最後に,清書はボールペンで記入します。そのとき,最近はやりの「消せるボールペン」は絶対に使用しないでください。鉛筆で薄く下書きをしてから,ボールペンで落ち着いて,ていねいに記入しましょう。あとから,下書きの鉛筆を消すのも忘れずに。
・公立高校の受検料については,学校でまとめて支払いますので,後日集金します。
など。

 1・2年生のみなさんも、必ず通らねばならない関門です。
 とても詳しく書いてありますから、ご一読をオススメします!

 ⇒ 進路だより121
   進路だより122
   進路だより123
   進路だより124
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp