京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up70
昨日:152
総数:669724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【5年生】姿勢を正して・・・

画像1
今日は書写の学習がありました。
書いた文字は「白雲」です。

文字のバランスやポイントを全員で確認した後,姿勢を正して集中して書きあげました。

小筆で名前を書くことに苦戦しましたが,時間内に全員仕上げることができましたね。

次の時間は,「初春」を書きます。

【5年生】調理実収 2日目!

画像1
画像2
画像3
今日は1組が調理実習でした。

火加減に注意しながら焦げないように見守り,
ツヤツヤのお米が炊きあがりました。

食べるときには「もったいなくて食べれない・・・」とかわいらしい声も聞こえてきました。
松岡先生,位田先生にも「おいしい!」と言ってもらって,とても嬉しかったですね。

【2年生】11月25日 図工「はさみのあーと」その2

どのクラスも,楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】11月25日 図工「はさみのあーと」その1

はさみで紙をどんどん切って,面白い形を見つけました。

見つけた形を画用紙に並べて,想像をふくらませて表したいことを考えました。

「風船をもった人にみえるよ。」

「きょうりゅうの顔に見える。」


子どもたちは楽しく想像していました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】11月24日 国語「馬のおもちゃの作り方」

箱を使って,馬のおもちゃを作りました。

教科書にのっている写真を見たり,文章を読んだりしながら作りました。

難しかったようですが,楽しんで作っていました。

箱を準備していただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

【1年生】リースづくりに向けて

画像1
画像2
 昨日,あさがおのつるを使ってリース作りをするために,支柱からつるをとりはずして,わっかにする作業を行いました。

 現在,つるを乾かすために,廊下のフックにつるをぶらさげたり,ロッカーの上に置いたりしています。

 リース作りが楽しみな様子です。

給食室より♪秋のこんだて

画像1
画像2
画像3
今日のこんだては…

 ・おさつパン
 ・牛乳
 ・きのこのクリームシチュー
 ・ひじきのソテー

今日の「きのこのクリームシチュー」にはきのこが2種類入っているのに気が付きましたか。

そうです。しいたけとエリンギでした。

きのこは秋が旬の食材で,「ビタミンD」というカルシウムのはたらきを助ける大事な栄養素がたくさん入っています。

毎日,730食の給食を作っていますが,今日使用したエリンギは全部でなんと7kg。

70パックのエリンギを使用しました。

それを知った給食当番さんもクラスの先生もおどろき!!


今日もおいしく味わって食べました。

明日は「高野どうふの卵とじ」です。
おたのしみに!


【5年生】新米はおいしいね★

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習では,初めての調理実習に挑戦しています。
第一弾は,田植えから稲刈りまで大変お世話になった地域の小西様からいただいた新米をガラス鍋で炊き,おにぎりを作りました。

普段はスイッチ一つで炊きあがるお米も,時計を見て火加減を調節しながら作ると,お米の炊きあがりの様子が見られ楽しかったですね。

思い通りにいった班もいかなかった班も最後まで片づけをし,無事に調理実習を終えることができました。
明日,明後日は,1組と3組が続きます!
おいしいお米が炊けますように・・・


【5年生】0は含む?含まない?

画像1
画像2
算数科では,「平均」の学習が進んでいます。
1時間目では,平均の求め方をおさえましたが,今回の学習では少しステップアップし,数値に0が入り,0を個数として数える派と数えない派で熱い議論が繰り広げられていました。

自分の意見に理由をつけて発表できている姿が大変素晴らしかったです。
これからの授業でも,みんなの考えで答えに辿り着けるように頑張っていきましょう!

【5年生】パフォーマンス課題にチャレンジ!

画像1
画像2
外国語の単元の最後には,パフォーマンス課題に取り組んでいます。

今回のUnitでは,事前にアンケートを取ってきた家族や友達のできること・できないことの発表をしました。

緊張した面持ちでしたが,積極的に手を挙げて発表しようとする姿が見られていました。
次のUnitでも頑張りましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/27 六斎
11/30 部活動体験DAY
小6を迎える日
12/1 ふれあいタイム

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp