京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up69
昨日:53
総数:365816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

うさぎとにんじん,もうすぐ描ける。

画像1画像2画像3
 昨日,教室にやってきたうさぎのチャロをアイパッドで撮影しました。その画像を拡大したり,いろんな角度から見たりして,チャロの体の色を確認しました。下描きのコンテのあとを手掛かりに,水彩絵の具をパレットに出して,色を塗り始めました。

かに

画像1
 昨日,子どもたちに連れられて,かにが教室にやってきました。
 バケツで育てるのはのはかわいそうかな…と,観察池で育てることになりました。
 今日,そのかにが赤ちゃんを2匹生みました。大喜びの子どもたち。
 大きく育ってほしいと思います。

宮沢賢治作品の魅力を書こう

 国語では「やまなし」の学習をしています。
 宮沢賢治さんがどんな人生を歩んできたのか,どのようなことを考えていたのかをもとに作品の魅力に迫っています。
 今日は,それぞれが面白いと感じた物語の魅力を考えまとめていきました。
 一人一人が深く考え,自分の考えを表現することができました。

分数

画像1画像2
 分数の大きさを比べる学習をしました。
 等しい分数・約数・通分と,たくさんのことを学んでいます。
 その日に習ったことは宿題でしっかりと復習し,身に付けていってほしいと思います。

社会

画像1
 社会では八つ橋の作り方を4コマ漫画で予想しました。
 その後,教科書で確認し,6コマ漫画でまとめました。
 細かいところまで丁寧に書いていました。

国語

画像1
 国語では「ちいちゃんのかげおくり」の学習に入りました。
 音読した後初めの感想を書きました。
 難しい言葉もありますが,今日は感じたことをノートに書きました。
 みんなそれぞれに思ったことを書いていました。

さぁて今日の献立は?

画像1
 今日はお月見献立。
 里芋がお月さま。
 おすましは,うさぎの代わりの蒲鉾だったのかなぁなんて
想像がふくらみます。
 今年の中秋の名月は21日。
 みんなの家からも満月がみれるといいなぁ。

みなさんさようなら!

画像1画像2
 終わりの会が終わってみんなでさようなら。
 1日の最後のあいさつに注目。
 みんな上手にあいさつできてますね。
 上靴もしっかり並べて帰ってくれてとっても嬉しい。
 いつもきれいな靴箱が明日みんながきてくれるのを待っています。
 また明日ね。

スキルで

画像1画像2
 ピンポーン!「やったー!!」
 正解するたびに音が鳴り響きます。
 ボーナスポイント!?って思うくらいな軽快な音楽がながれると,ガッツポーズもちらほら。
 とにかく正解したくてみんなの顔は真剣そのもの。
 今,冗談とか言ったらおこられるだろうなぁ。。。なんて思ってしまうくらい
がんばってます。

いらないものなんてない!

画像1画像2
 2年生の学習の中でいらないものなんてない!!
 生活の学習で廃材から遊びをつくります。
 まずは,お家から持ってきてもらったものを分類別に。
 そのあとは,自由遊んでみたら。。。もう遊びがとまらない。
 「みてー,先生」「○○さんすごいで」
 廃材も子どもたちの大事な学習でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

小中一貫構想図

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

災害等非常時のお知らせ

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp