5年 社会見学 その16
実は琵琶湖の生物の83%は,顕微鏡を使わないと見つからないとても小さな生き物だそうです。そんな微生物もみることができました!
【5年(2021)】 2021-11-18 18:22 up!
5年 社会見学 その15
たくさん水槽がありましたが,コイやフナ,ナマズの他に,琵琶湖にしかいないビワマスの姿も見ることができました!
【5年(2021)】 2021-11-18 18:22 up!
5年 社会見学 その14
【5年(2021)】 2021-11-18 18:22 up!
5年 社会見学 その13
「400万年と私たち」という展示場で当時の仕事や作業を知ることができました。
【5年(2021)】 2021-11-18 18:21 up!
5年 社会見学 その12
水族展示室では,琵琶湖に生息する固有種の魚や水鳥など様々な生き物をみることができました!
【5年(2021)】 2021-11-18 18:21 up!
5年 社会見学 その11
【5年(2021)】 2021-11-18 18:21 up!
5年 社会見学 その10
【5年(2021)】 2021-11-18 18:20 up!
5年 社会見学 その9
午後からは琵琶湖博物館で班ごとに様々な展示室を回ります!
【5年(2021)】 2021-11-18 18:20 up!
5年 社会見学 その8
保護者の皆様,朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。
天候にも恵まれて,いつもの学校とは少し違う気分のランチタイムでした!
【5年(2021)】 2021-11-18 18:20 up!
5年 社会見学 その7
【5年(2021)】 2021-11-18 18:19 up!