京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up9
昨日:49
総数:299188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生の修学旅行のバスは、高速をおりたとの連絡がありました。まもなく到着予定です。

1年 広い運動場で…

二日目の今日は,朝の用意や廊下の歩き方など,たくさんのお話を聞いて,覚えることばかりでした。でも,一つひとつしっかり頑張ってくれました。「先生,外で遊べへんの…?」とつぶやいた人がいたので,少しだけでしたが,広い運動場で思い切り走って遊びました。
ん!?運動場のすみっこで何やら探し物…??こんな姿もかわいいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 入学式(教室)

初めての1年1組の教室。ちょっぴりドキドキしながら元気のいい挨拶や返事をしてくれました。かっこよかったよ!!

絵本の読み聞かせも楽しかったね。とっても静かに聞いていました。
画像1
画像2
画像3

ご入学おめでとうございます

花の盛りもいつしか過ぎて,葉桜の季節を迎えましたが,さわやかな春の訪れとともに,新1年生を迎えることができました。
画像1
画像2

新年度を迎えて

画像1画像2画像3
 昨日は,着任式と始業式の後に入学式が控えていたため,子どもたちは新しい担任と顔を合わせるだけで下校しました。
 そのため,今日(4月9日)が実際の『学級びらき』になりました。それぞれの学級では,新しい教科書が配られ,子どもたちはページをめくったり,名前を書き込んだりしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp