![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:9 総数:315027 |
今日の給食![]() 子どもたちは『肉みそ納豆』と『ごはん』を『手巻のり』で包み,上手に食べています。 グラフから![]() ![]() ![]() 今日は「今,生きている社会は,くらしやすい方向に向かっているか。」というテーマに沿って,それを示すことができるデータ(グラフ)をインターネットなどで探し,その根拠を説明する活動です。 GIGA端末を使って資料を探し,ロイロノートに根拠となるデータとその説明を書き込んで提出します。 重さ![]() ![]() 今日は,グループに1台の上皿ばかりを使って,物の重さを量り取る活動をします。まずは,上皿ばかりの特徴や目盛りの読み方を知ることから始めます。 運動場で![]() ![]() ![]() 今日は立ち位置や隊形変化の方法を確認し,一人技の一部を練習しました。緊急事態宣言が解除される10月からは,5,6年生合同での練習が多くなります。 楽しんでいます![]() ![]() ![]() ゲスト・ティーチャーの方から絵本を読んでもらったり,体を動かしながら英語の歌を歌ったりと活動を楽しんでいます。 今日の給食![]() ![]() 放送委員会の子どもたちからも,今日のメニュー紹介で取り上げられたのは,秋の味覚であり,今日の給食にも登場した里芋でした。 練習中![]() ![]() 今年は『燃焼系 北醍醐式 体操』というテーマで6年生と合同で演技を行います。 リモート学習![]() ![]() ![]() 係の方の解説や写真,動画などが活用され,大変分かり易く様々な内容を教えていただきました。 運動会に向けて![]() ![]() ![]() 昨年度は,感染症拡大防止の観点から実施を見送りましたが,本年度は出来る範囲で運動会を実施します。 保護者の皆様には,参観者の人数制限や参観場所の指定等,ご不便をかけると思いますが,ご協力をお願いいたします。 あさがおの 観察![]() ![]() ![]() 子どもたちは,花を咲かせ青々としていた以前の『あさがお』の様子と比べながら,気づいたことを絵や言葉で記録しています。 |
|