![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:378032 |
3くみ マットあそびをしたよ
2年生は,体育でマットあそびをしました。1年生の時にやっていた体ならしを2年生でもやっています。1年生の時より,かえるの足うちは,足の位置が高く上がったり,ゆりかごでは,起き上がるスピードが上がったりしていました。
友だちとペアでいろいろな場でマットあそびを楽しみました。 ![]() ![]() 5年生 京くみひも体験 その4![]() 5年生 京くみひも体験 その3![]() ![]() 6年〜みんなで楽しく遊ぶために!![]() ![]() みんなが楽しく遊ぶためにはどうすればよいだろうか?と考えた6年生。 しかし,「みんなが」とまではいかないようで,これからの活動に向けて改善していきたいと思います。 6年生の企画で,全校で楽しい時間をつくっていきたいと思います。 5年生〜音楽「曲想の変化を感じ取ろう」〜![]() 5年生〜避難訓練〜![]() 5年生〜理科「もののとけ方」〜![]() ![]() 5年生〜児童朝会〜![]() 5年生〜家庭科テスト〜![]() ![]() 3年生〜リコーダーの練習〜
音楽の学習では,「山のポルカ」や「パフ」などの曲で低い音に挑戦しています。
ファ,ミ,レ,ドと下がっていくと,だんだんきれいな音を出すことが難しくなっていきます。 何度も練習し,今までよりも優しく息を吹き込むことで低い音を出せるようになってきました。 ![]() |
|