![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358233 |
5年生 筆順と字形
書写の時間に「成長」という字を書きました。
1画目と2画目の接し方を意識して,字形を整えて書きました。 また,学校に来られた際に子どもたちの作品をご覧ください。 ![]() ![]() 5年生 清掃活動
清掃活動の様子です。
自分の担当の場所を一生懸命に掃除しています。 空き時間があれば,黒板をきれいにしたり,物を整理したりして,他にできることはないか探しています。 ![]() ![]() 2年 9月9日
今日の1時間目はなかよしタイムでした。女子高校野球が甲子園で行われた話を聞き,男女平等について考えました。
人それぞれのよさや好みを大事にできるといいねと考えることが出来ました。 ![]() 3年生 身体計測![]() ![]() 2年 図画工作科 9月8日
今日から図画工作科では「ことばのかたち」という単元に入りました。
お話を聞いて想像して絵を描きます。今日はアイデアスケッチを行いました。 来週からはアイデアスケッチを基に画用紙に絵を描いていきます。 ![]() ![]() 4年 書写 毛筆![]() ![]() 漢字と違い筆を柔らかく使いながら丁寧に書くことができました。 体育 「とびあそび」![]() ![]() 4年 図画工作科![]() ![]() 今回は下描きです。どんな作品になるか楽しみです。 4年 体育 ハードル走![]() ![]() 自分にあったインターバルで走れるように,走るリズムや歩数を考えながら活動することができました。 国語 「やくそく」![]() ![]() お話をじっくり読んで,だれがどんなことをしているところが好きなのかを選んでいました。そして,どのようなところがおもしろいと思ったのか,すごいと思ったのかなど,自分の感想を交えて理由を考えることができました。 できあがっただいすきはっけんカードは,友だちと交流をします。みんなは,どんなお話が好きなのか,教えてもらうのが楽しみですね! |
|