京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:152
総数:669692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

【4年生】図画工作科:ギコギコトントンクリエイター

図画工作科では,「ギコギコトントンクリエイター」の学習に入りました。

木材をのこぎりで切り,釘で打ったり木工用ボンドでとめたりしながら,作品を作っていきます。

思い通りに切れなくても,できた形から「ここにくっつけよう」「これは釘で打ちつけよう」と思い思いに創作活動を楽しんでいます。

けがのないように気をつけながら,これからも活動を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

【2年生】11月5日 「スポーツデーに向けて」

今日は,ダンスで使うポンポンを作りました。

運動場で踊ったときに,きらきら光ってとてもきれいでした。

本番がとても楽しみです。晴れるといいですね。
画像1画像2画像3

【5年生】工業製品はどこで作られているのだろう?

画像1
画像2
社会科では,「くらしを支える工業生産」の学習に入りました。

「工業製品=機械製品」というイメージがありますが,実は服などの繊維製品,缶詰やお菓子などの食料品も工業製品に入り,大きく分けて6つに分類することができるのですね。

今日はまず地図帳を使って北は北海道から,南は沖縄県までどんなものを作っているのかを調べました。一人一都道府県を担当し熱心に調べている姿が見られていました。

【5年生】使いやすいお道具箱って・・・?

画像1
画像2
家庭科では,「物を生かして 住みやすく」の学習が始まりました。
どんな家・教室が過ごしやすいかな?と考えた次の時間には,教室の机の中を整理・整頓しました。

「全然使っていない文房具が入っているな」「いらないプリントがいっぱいだ!」など,つぶやきながら工夫して片づけることができました。
今日の学習で工夫したことをこれからも意識して,きれいな状態を保ってくださいね。

【5年生】説明リレーをしています

画像1
画像2
面積の学習では,切ったり,移動させたり,つなげたりして面積の公式を導きだしています。

先生に当てられた友達が書いた式を自分の言葉で説明して,みんなで言葉をつないで学習が進んできています。上手に説明できるかドキドキしながらも堂々とクラスの前で発表ができていますね!すごい!

【6年生】スポーツデイに向けて

画像1
画像2
 今日はさらに新しい隊形移動を覚えました。自分が移動するだけではなく,列を整えながら移動することの難しさがあります。一人一人,周りをよく見ながら演技を行っています。

【2年生】11月4日 図工「まどからこんにちは」

開いた窓から,何がのぞいているかな?想像を膨らませながら,絵をかいたり,かざりつけをしたりしています。

カッターナイフの使い方は,もうばっちりですね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】11月4日 国語「お手紙」

「お手紙」の音読発表会をしました。

どのグループも工夫して発表することができていました。みんながんばったね。
画像1画像2画像3

【2年生】 三角定規について

11月5日(金)に,「三角定規 購入袋」を持ち帰ります。

購入を希望される場合は,購入金額を封筒にいれて,12日(金)までに持たせてください。

ご家庭にある三角定規を使っていただいてもかまいませんが,イラスト等がかいていないシンプルなものをご準備ください。

見本の写真を掲載しました。ご確認ください。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 体育の学習

画像1
画像2
 体育の学習では,スポーツデイに向けて練習に取り組んでいます。写真は玉入れの練習風景です。かごにボールを入れるのが難しいですが,一生懸命頑張っています!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 就学時健康診断

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp