![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:58 総数:314625 |
関係図も![]() ![]() 最初はノートに関係図をかき,課題に向かっていましたが,今日はロイロノートに指で関係図をかき込み,お互いの考えを交流してみます。 味わう![]() ![]() ![]() 今日はゲストティチャーに来校いただき,昆布出汁,鰹出汁,合せ出汁,吸地を味わい,その違いや特徴を知り,出汁の取り方を学びました。 よーく見て![]() ![]() ![]() 今日は三角形の色板を並べて,様々な形づくりに取り組んでいます。 どんどんと難しくなる形にも興味をもって形づくりに挑戦しています。 学習を深める![]() ![]() ![]() 一人一人が環境問題について話を聞いたり,調べて分かったことを新聞にまとめました。今日は出来上がった新聞を友だち同士で見比べて,更に調べることや新たな疑問を話し合いながら学習を深めています。 学習発表会「くじらぐも」![]() よい学校にするために![]() ![]() 今日は説明文の学習で『自分の立場を明確にするために,自分の考えを付箋に書き出す。』という学習活動をしています。 子どもたちは,GIGA端末を使いロイロノートで自らの考えを書き始めました。 お世話になりました![]() ![]() ![]() 野外施設では,来年度の宿泊学習に向けて,火おこしの練習をしたり,グランドゴルフを楽しんだりしようと計画しています。 そこで今週は2度にわたり,地域の方々にお願いしてグランドゴルフのルールや玉の打ち方などを教えていただきました。 貴重な体験をさせてくださり,大変お世話になり有難うございました。 身近にあるもので![]() ![]() ![]() 今日は木切れや段ボールなど,身近にある素材を使って創作活動に取り組んでいます。 子どもたちは,金づちやのこぎりなども活用しながら,作品作りに集中しています。 今日の給食![]() しっかりと出し汁を含んだ『なま節』と『厚あげ』は,ご飯によく合う一品でした。 なにが できるかな![]() ![]() ![]() 今日は,各お家でご準備くださった色々な形や素材のものを使って,創作活動に取り組んでいます。 子どもたちは,ドンドン湧き出すイメージやアイディアで,出来上がりを想像しながら,夢中になって活動しています。 ご準備,有難うございました。 |
|