![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:310 総数:1134316 |
1年生 国語
1年3組の国語は,共通語と方言の果たす役割の違いを
理解することを目標に学習を進めました。 ![]() ![]() 2年生 理科
2年5組の理科は,刺激に対する反応がどのようなしくみか
理解することを目標に学習を進めました。 ![]() ![]() 3年生 英語
3年5組の英語は,「これは私が〜した○○です」と英語で
表現することを目標に学習を進めました。 ![]() ![]() 11月分 給食予約期間のお知らせまた明日
今日はどんな学びがありましたか。
また明日,樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() 1年生 社会
1年2組の社会は,アジアの産業について,東南アジアは
農業が産業の中心の地域かどうかを仲間と考え,学習を進め ました。 ![]() ![]() 2年生 音楽
2年2組の音楽は,楽譜のリズムを正確に叩くことを
目標に学習を進めました。 ![]() ![]() 3年生 音楽
3年6組の音楽は,別のパートにつられることなく合唱のパート
練習をすることを目標に学習を進めました。 ![]() ![]() 2年生 総合的な学習の時間
2年生が3・4限に体育館で,前回各クラスで決まった代表の
班が学年のクイズ王を目指して決定戦に臨みました。 クイズ作成から司会・運営まで生徒が主体となり取り組みました。 白熱した戦いでしたが僅差で6組が優勝しました。 ![]() ![]() 3年生 社会
3年8組の社会は,議院内閣制のメリットとデメリットについて
考えることを目標に学習を進めました。 ![]() ![]() |
|