![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:14 総数:377970 |
1年生 〜30周年記念の撮影がありました〜![]() ![]() 航空写真はドローンでの撮影だったのですが,子どもたちはドローンに興味津々で, 「あっちに行ったよ」「あんなに高くとぶねんな」と ドローンを見上げていました。 バルーンリリースでは,バルーンが飛んでいかないように手にしっかり握りしめていました。 合図で一斉にバルーンを手放し,飛んでいくのを見送りました。 「さようなら!」「夢がかなうといいな」と子どもたちはつぶやいていました。 2年 30周年記念行事![]() ![]() ドローンが飛んでいる様子を見て感激していました。 2年 30周年記念行事![]() ![]() ![]() 写真撮影やバルーンリリースをしました。 運動場へ出る途中,たくさんの風船を見てワクワクしていましたよ。 将来への願いを込めて飛ばしました。 1年生 〜運動場での朝会〜![]() ![]() いつもはzoomでの朝会ですが, 目の前で校長先生からのお話を聞いたり,表彰があったりして, 子どもたちは新鮮に感じているようでした。 30周年記念式典の練習もありました。 話している人の顔を見て,静かに聞くことができました。 朝会
今年度になって初めて,全校が運動場に集まって朝会をしました。校長先生の話の後,明日の航空写真の練習,式典の合奏発表と歌の練習,コンクール等で入賞した人の表彰をしました。
明日は晴れそうです。保護者の方には来校していただくことはできませんが,10時40分ごろ(時間は前後するかもしれません)バルーンを飛ばす予定ですので,上里小学校の上空をながめてみてください。 ![]() ![]() ![]() 給食ニュース〜10月27日〜
今日の献立は,黒糖コッペパン,ボルシチ,ごぼうのソテー,牛乳でした。
ボルシチについての紹介があり,ウクライナの料理で,ロシアなどでも食べられていると紹介しました。 また牛蒡(ごぼう)の漢字のいわれがクイズで登場し,各クラス盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 5年生〜朝会2〜![]() ![]() 5年生〜朝会〜![]() ![]() 5年生〜音楽「30周年記念式典の練習」〜![]() ![]() 5年生〜家庭科「おいしい楽しい調理の力」〜![]() ![]() |
|