![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:85 総数:588788 |
3年 読み聞かせ事前学習
本日5限,3年生は乳幼児ふれあい体験に向けて,読み聞かせの事前学習を行いました。京都市中央図書館から講師の先生をお招きし,20分ほどの講義を受けた後,小グループに分かれて読み聞かせの練習をしました。今日の体験を生かし,充実した取組にしてください。
![]() ![]() ![]() 2年 学習確認プログラム実施![]() ![]() 第4回代議・専門委員会
本日放課後,第4回代議・専門委員会を行いました。各委員会は,それぞれの活動を進めました。
![]() ![]() ![]() 1,2年 道徳の授業
本日の道徳は,1年生が担任による授業。2年生は持ち回りによる授業でした。朝からの授業でしたが,それぞれがしっかりと自分のことに置き換えて考えていました。自分自身の意見もしっかりと発言していました。
![]() ![]() ![]() タブレットを使って〜3年 高校調べ〜![]() ![]() ![]() 学校だより(7月号)について卒アル部活動写真(4)
下の写真は女子バスケットボール部と男子バスケットボール部です。みんな良い表情で写っています。
![]() ![]() 卒アル部活動写真(3)![]() ![]() 卒アル部活動写真(2)
本日も3年生は,卒業アルバム用の部活写真撮影がありました。下の写真は美術部と科学部と吹奏楽部です。みんな良い表情で写っています。
![]() ![]() ![]() 進路保護者会
進路講話に引き続き,進路保護者説明会を行いました。学校長の挨拶の後,本校の進路指導主事からは「卒業生の進路状況」「公立・私立入試について」「進路希望を考えるために」という内容で,進路選択を進めるうえで重要なことを,お話しさせていただきました。たくさんの保護者の方にご参加いただき,ありがとうございました。特に3年生の保護者の方には非常に気になるところだったと思います。
なお,本日欠席されたご家庭にはお子さんを通じて,資料を配付させていただきます。何かご質問がありましたら,担任に聞いていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|