![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:98 総数:666923 |
国語科「やまなし」![]() ![]() ![]() 今日の学習では,「五月」と「十二月」の様子を図や絵や言葉に表すことで,場面の様子を想像する活動を行いました。 それぞれが表したものをタブレットを使って交流しました。 ようこそアーティスト2![]() ![]() ![]() 足の動かし方など普段とは異なる動きに苦戦する様子も見られましたが,終始楽しく活動する様子が多く見られました。 ようこそアーティスト![]() ![]() モダンダンスの講師の方に来ていただき,前半はそもそもモダンダンスとは何か,ということや,バレエとの違いを学習しました。 実際のダンスの様子などに子どもたちは興味津々といった様子でした。 ことばときこえの教室について![]() ![]() これから「ことばときこえの教室」に行くお友達がいたら,温かい気持ちで応援しようと子ども達とも話しました。 雨の日の過ごし方
雨の日は,運動場で遊べない分,
子ども達が運営する係り活動が大きな楽しみになります。 今日は,新聞係さんが教室での遊びを提案してくれました。 今日の新聞で作る物のお題は,「クッション」です。 形にこだわる子,中をフワフワする子,など, 思い思いのクッションを新聞紙で作って楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() にょきにょきとびだせ![]() 山のポルカ![]() ![]() ![]() 「歌も入れたいな。」 「楽器をくふうしたいな。」 と話し合いをしながら頑張っていました。 町探検のお礼のお手紙を持っていたら![]() 「子ども達がお店に来て,たくさんお話して下さって嬉しいです。」 とお花をプレゼントしてくださいました。 版画![]() ![]() ![]() テーマは「歴史上の人物」です。 今日は,人物を選び,版に人物をうつしていきました。 うごくおもちゃのしかけを考えよう![]() ![]() ![]() 子ども達は,作ってみて困ったことをふりかえり,次の時間にみんなで解決していこうと思います。 |
|