![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:175 総数:686401 |
3年生修学旅行事前学習(その2)
時間をかけて丁寧に調べました。
![]() ![]() 3年生修学旅行事前学習(その1)
3年生の修学旅行が25日に迫ってきましたが、模造紙に調べた内容をまとめました。
![]() ![]() 伏見警察署 防犯啓発ポスター展(その2)
ポスター展示は10月20日までです。
![]() ![]() ![]() 伏見警察署 防犯啓発ポスター展(その1)
先日お知らせしました「伏見警察署 防犯啓発ポスター展」に本校美術部の皆さんの作品が、伏見区内のショッピングモール「モモテラス」1階に展示されています。
![]() ![]() ![]() 体育大会学年練習 3年生
本日は3年生がグラウンドで体育大会の学年練習を行いました。
さすがは3年生。先生方の指示をしっかりと聞くことができていました。 学年種目は、くじを引いた番号により投げるボールが変わるもの、サイコロを転がして、出た目の数によって進めるかどうか、さらに輪投げ、風船割り、的当て等バラエティーに富んだレース競技になりました。 学年みんなが楽しめる競技だと思います。そして温かい空気が流れる時間となりました。 ![]() ![]() ![]() 育成学級 手話授業
本日、育成学級では伏見支部での公開授業研修会に向けて、手話の授業を行いました。
タブレットを用いて、手話の動画をみんなで見て、クイズ形式で答えていきました。 手話も上手でしたが、タブレットもしっかりみんなが使いこなしていて、素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 進路便りNO.26を本日発行します体育大会学年練習 2年生
今日は2年生が午後から体育大会の学年練習に臨みました。
綱引きやいろいろな工夫を凝らした全員リレーもありました。最後に代表の生徒が挨拶する際に、とても大きな拍手をみんながしてくれているのを見て、とても嬉しい気持ちになりました。 本番でも頑張って欲しいです。 ![]() ![]() ![]() 体育大会学年練習 1年生
10月19日に開催される体育大会(各学年ごと・無観客)の学年練習が昨日行われました。
昨日はは1年生、本日は2年生、明日は3年生と続きます。 1年生は出場種目、全員リレーの確認、そして実際に100mを走ってみました。 来週に迫った体育大会。生徒の皆さんの元気な姿での活躍を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム
本日学習確認プログラムが全学年1限〜3限まで実施されました。今まで学習してきた事に対しての成果や課題を確認することができます。どの生徒も集中して取り組んでいました。明日は全学年1限〜2限が学習確認プログラムの時間となります。
![]() ![]() ![]() |
|