京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up20
昨日:172
総数:1138570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

修学旅行だより

 3年生は恵那峡山菜園の後,バスで移動し,岐阜県の
石畳が敷かれた坂に沿う宿場町「馬籠宿」に行き,班別
研修を行いました。
画像1
画像2

1年生 学年集会

 1年生は5限目に学年集会を行い,明日の校外学習に
向けての確認を行いました。
画像1
画像2

2年生 学年集会

 2年生は5限目に,学年集会を行い,明日の校外学習に
向けての確認を行いました。
画像1
画像2

修学旅行だより

 3年生は全員無事に恵那峡山菜園に到着し,昼食をとって次の
目的地へと出発しました。
画像1
画像2

2年生 数学

 2年6組の数学は,動く点による面積の変化をグラフに
表すことを目標に学習を進めました。
画像1
画像2

1年生 英語

 1年7組の英語は,留学生に町を紹介することを目標に
学習を進めました。
画像1
画像2

1組 生活

 1組の生活は,みんなで風船を新聞紙で包み,和紙を
張りお面づくりをしました。
画像1
画像2

3年生 修学旅行出発

 3年生は今日から待ちに待った修学旅行です。仲間と過ごす
2泊3日の時間を大切に,しっかり学び,楽しみ,たくさんの
思い出ができる修学旅行にしてください。
信州方面は少し気温が低いので体調管理には十分注意してくださいね。

 地域の皆様,朝早くからバスの運行に御協力いただきありがとう
ございました。

画像1
画像2
画像3

おはようございます

 おはようございます。
 今日も,仲間と共に学び多い一日でありますように。
画像1

また明日

 今日はどんな学びがありましたか。
 また明日,樫原中学校でみんなを待っています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp