![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:46 総数:314525 |
避難訓練(火災)![]() ![]() ![]() 今回は,理科室から出火し防火扉が閉まっている中を避難する訓練をしました。担任が,防火扉を押さえて閉まらないようにしている中を子どもたちが避難をしています。 京扇子![]() ![]() そのため,今日は扇子のデザインを考えました。GIGA端末を使ってデザインの参考になるものを探しています。 自己紹介![]() ![]() その外国語科では,新しいALTの方が今日から来てくださいました。 子どもたちは,今までに学習した英語を使って一人一人が自己紹介をしています。 たしかめ![]() ![]() 各教室では,担任と一緒に問題を見直しながら『ふりかえり』をしています。個別の課題を把握し,次のステップにつなげていきます。 円について![]() ![]() 子どもたちは,コンパスで描いた『円』に数本の半径を定規でひき,その性質を調べているようです。 うんどうかい がんばったね!![]() ![]() ![]() 給食の時間には、今日のがんばりを牛乳で乾杯してお祝いしました。「初めての運動会、大成功!!」 (帰りの用意をするときに、ダンスの曲「Mela!」を流すと、みんなノリノリで踊ってくれました。本当に楽しかったね。) 明日は運動会![]() ![]() 今年は,感染予防の観点から学校独自の運動会を実施します。本来ならば,地域の運動会と合同で開催してきた本校の運動会です。 明日の運動会は,保護者の皆様にも人数制限をお願いしております。ご協力ください。 写真にありますように校舎側がテントを設置した児童席,南側全体を保護者様の参観場所としておりますのでお知らせしておきます。 最後になりましたが,本日の前日準備には大勢の地域の方々が,テント設営などにご支援をくださり有難うございました。心よりお礼申し上げます。 面積![]() ![]() ![]() 今日は,いろいろな形をしている花壇の広さくらべをしています。 「どの花壇が一番広いのかな?」と長さを測ったり,マス目を数えたり,考えを友だちと話し合ったりしています。 ずこう 「リサイクルこうさく びっくりばこ」![]() ![]() ![]() 固い牛乳パックを切ったり,輪ゴムを差し込む小さな切れ目を入れたり,外れないように部品をつなぎ合わせたり…と,思っていた以上に難しかったみたいですが,最後には楽しいびっくり箱が出来上がりました。「お家でも作ってみたい!」という人もいたので,今週金曜日に配るお便りの裏面に,作り方を紹介しておきますね。 とっても楽しい時間となりました。 書写![]() ![]() ![]() 今日は細筆を使って小さな文字を書く練習です。子どもたちは,気持ちを集中させながら筆を走らせています。 |
|