京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up64
昨日:96
総数:645376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

1年生ふり返りの集会 その1

画像1
画像2
画像3
いよいよ1学期も終了します。入学してからの日々を1人ひとりのアンケートをもとに学級長がまとめてくれました。そのふり返りが最後の集会で発表されました。教育相談期間中に制作された各クラスの学級旗も披露され,その旗にこめられた思いも発表してくれましたね。

夏季選手権大会7

3回戦勝利
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会6

画像1
画像2
画像3
ハンドボール男子

夏季選手権大会5

画像1
画像2
画像3
バスケットボール男子

夏季選手権大会4

画像1
画像2
画像3
ハンドボール女子

夏季選手権大会3

画像1
画像2
画像3
野球

女子バスケットボール部2

序盤から優位に試合を進めています
画像1
画像2

夏季大会

女子バスケットボール初戦
画像1
画像2

夏季選手権大会2

画像1
画像2
サッカー

2年生ヒューマンタイム

7月7日(木)・8日(金)に2年生ではヒューマンタイムを行いました。
今回のテーマは「豊かな人間関係」。1時間目では,事前に行った交際についてのアンケート結果や交際について悩みを抱える二人の日記から,お互いの心や体の違いを理解し,尊重し合う人間関係をつくっていくことの大切さを考え,一時的な感情に流されることなく自分の気持ちや行動をコントロールしていくことが命を大切にすることにつながっていくと考えることができました。2時間目には,デートDVについての動画を見て問題点と改善点を探す中で,身体的暴力だけがDVではないことを学び,自分自身の言動をチェックリストで振り返りました。中学2年生のこの時期は,みなさんの心と体が成長し,大人へと変化していく大切な時期です。自分自身を,仲間を,それぞれ大切に出来る人間関係をみんなでともにつくり上げていきましょう。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/20 3年生華道体験・教育相談(1・2年)・進路説明会
10/21 生徒会本部役員選挙
10/22 学級役員選挙
10/25 教育相談(1・2年)
10/26 修学旅行・教育相談(1・2年)

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

PTA

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp