![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:109 総数:568303 |
10月8日(金) 松陽ピック「高学年の部 6年生 短距離走」![]() ![]() ![]() 最高学年の短距離走は,迫力満点です。 100mを力一杯,走りました。 10月8日(金) 松陽ピック「高学年の部 5年生」![]() ![]() ![]() 「短距離走 100m走」と「バラエティ走 プラス1グランプリinジャパン」 5年生は初めての100mです。 中学年よりも20mも長くなった距離を力一杯走り切りました。 来年は最高学年として盛り上げてほしいと思います。 10月8日(金) 4年生「松陽ピック 80m走」![]() ![]() ![]() かっこよく走り抜けた80m走! 一生懸命頑張る姿は輝いていますね。 競技終了後も,暑い中でしたが 最後までしっかり前を向き話を聞くことができていて 素晴らしい姿を見せてくれました。 ご多用の中,温かい応援ありがとうございました。 10月8日(金) 4年生「松陽ピック バラエティ走」![]() ![]() ![]() 子どもたちが楽しみにしていたバラエティ走。 コロコロ転がったり,ジャンプしたりしながらゴールを目指し, 最後は「ピッ!!」と可愛くポーズ☆ ぜひお家で感想を聞いてみてください。 10月8日(金) 松陽ピック「中学年の部 4年生」![]() ![]() ![]() 「短距離走 80m」と「バラエティ走 進め☆コロコロ班ピング」 4年生は自身の競技を一生懸命やり切っただけでなく,応援する姿も光っていました。 お話を聞く姿も素晴らしかったです。 下級生の良いお手本となっていましたね。 10月8日(金) 松陽ピック「中学年の部 3年生」![]() ![]() ![]() 「短距離走 80m」と「バラエティ走 それゆけ!3年探検隊!」 3年生は順番を待っている姿がしっかりとしていました,素晴らしい! また,短距離走も80mと2年生の時と比べると一挙に30m長くなっただけでなく,コーナーワークも上手でしたね。 10月8日(金) 松陽ピック「低学年の部 2年生」![]() ![]() ![]() 「短距離走 50m走」と「バラエティ走 会いたかった!〜ウェルカム トゥ ザ にこにこワールド〜」 2回目の体育参観,去年と比べると成長した姿が見られました。 一つ一つの動きが力強い! ゴールの後は,6年生からにっこりとメダルを受け取りました。 10月8日(金) 松陽ピック『低学年の部 1年生』![]() ![]() ![]() 「短距離走 50m」と「バラエティ走 にんじゃでゴー!」の様子です。 持てる力を一生懸命に出し切っています。みんな格好いい♬ また,6年生応援団の姿もバッチリ決まっていますね! 10月8日(金) 松陽ピック「はじめの言葉〜松陽体操」![]() ![]() ![]() 『松陽ピック 〜スポーツで伝えるおめでとう〜』 天気にも恵まれ,朝から多くの保護者の方々を迎えることができました。 児童の頑張って取り組む姿,声は出せないけれどしっかりと見て拍手で応援をする様子をご覧ください。 10月7日(木) 2年生 英語活動『いくつかなクイズをしよう』
前回作った「いくつかなポスター」を使って,友達と「いくつかなクイズ」の活動をしました。
“How many 〜?”を使って,友達に数をたずねたり,答えたりして,楽しく活動することができました。 「ちゃんと答えられた!」「英語が好きになった!」と子どもたち。 これからも楽しく英語活動を行っていきたいですね♪ ![]() ![]() ![]() |
|