![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:377173 |
3くみ たいいくさんかん日のプログラムに・・・。
体育参観日のプログラムが張り出されました。そのプログラムには,3くみの子どもたちが作った秋の飾り「とんぼ」が掲示されていました。頑張って作った飾りが,みんなに見てもらえてうれしいなと思いました。
![]() ![]() 1年生 体育参観日4〜学年リレー〜![]() ![]() ![]() 最後まで諦めず,一生懸命走りました。 3くみ たいいくさんかん日 がんばったよ2
3年生は,台風の目や80m走をがんばっていました。4年生は,学年リレーや上里ソーランをがんばっていました。
教室に戻ってくると「たのしかった。」「80m走速く走れた。」など,子どもたちが笑顔で話してくれました。精一杯がんばったことがとても伝わってきました。 ![]() ![]() 体育参観日
本日,秋晴れの下「体育参観日」が行われました。夏休み明けよりどの学年も一生懸命取り組んできました。当初の雨予報から晴天に恵まれたのも皆さんの思いが通じたのではないでしょうか。一人一人が頑張る姿を見ていると本当に勇気と感動をいただきました。コロナ禍の中なかなか思うように行動ができない日々が続いていますが,今できることを精一杯がんばっていきましよう。ご来賓の皆様,保護者の皆様,本日はご参観いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
![]() 3くみ たいいくさんかん日 がんばったよ
今日は体育参観日でした。低学年部と高学年部に分かれて行われました。
2年生は,ダンスや学年リレーをがんばっていました。たくさんの人がいて,はずかしい思いもありましたが,友だちと楽しく踊ったことが心に残ったようです。 ![]() ![]() 1年生 体育参観日3〜玉入れ”あかいおすし たい しろいおすし”〜![]() 音楽に合わせて大きく体を動かして,元気に踊りました。 にこにこ笑顔で踊ることができました。 1年生 体育参観日2〜徒競走〜![]() ![]() 「最後まで走り切る」という目標をもって 頑張りました。 1年生 体育参観日1〜開会式・EXダンス〜![]() ![]() 開会式では静かに校長先生や3年生の話を聞いていました。 EXダンスでは,大きく体を動かしていました。 3年生〜体育参観 徒競走80m走〜
3年生の徒競走では,80mと距離がのび,カーブも増えました。
カーブでもスピードが落ちないように全力で走り切りました。 ![]() 3年生〜体育参観 学年リレー〜
学年リレーでは,バトンパスの練習を何度もしてきました。
前を向いてリードする,相手に合わせてリードし始めるタイミングを考える,など 一人一人が作戦を立てて臨みました。 ![]() |
|