![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:146 総数:681755 |
吹奏楽部の皆さんが清掃活動をしてくれました
委員会活動中に、毎回吹奏楽部の皆さんが、各校舎の廊下や階段を綺麗に掃除してくれています。
笑顔で、かつ黙々と丁寧に掃いてくれるので、階段もとてもキレイになりました。 吹奏楽部の皆さん、いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 各種委員会活動
各種委員会活動を行いました。
前期としては今回が最後になります。ZOOMにて開催し、各学年の教室とオンラインで結んでの中継でした。 こうしたオンラインにもだいぶなれてきました。 生活確立週間のふり返り、前期全体としての反省と良かった点など、積極的に話し合いができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生総合学習 平和学習
2年生は総合学習の時間に平和学習を行いました。
これからの調べ学習において、各自からテーマを希望制で募り、そこでいろいろなことを発表していくことになります。 「きちんと知る」ことの大切さ。なぜそれが起こったのか?どうなったのか? 様々な疑問が出てきたときに、ただ教えてもらうのではなく、自らが主体的に学んでいくことが大事です。今回は沖縄戦の概要・離島での沖縄戦・鉄血勤皇隊 ひめゆり学徒隊・対馬丸・沖縄基地問題などを調べていきます。 学年全体でしっかりと学習し、何事も「きちんと知って」欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年生修学旅行事前学習(その2)
時間をかけて丁寧に調べました。
![]() ![]() 3年生修学旅行事前学習(その1)
3年生の修学旅行が25日に迫ってきましたが、模造紙に調べた内容をまとめました。
![]() ![]() 伏見警察署 防犯啓発ポスター展(その2)
ポスター展示は10月20日までです。
![]() ![]() ![]() 伏見警察署 防犯啓発ポスター展(その1)
先日お知らせしました「伏見警察署 防犯啓発ポスター展」に本校美術部の皆さんの作品が、伏見区内のショッピングモール「モモテラス」1階に展示されています。
![]() ![]() ![]() 体育大会学年練習 3年生
本日は3年生がグラウンドで体育大会の学年練習を行いました。
さすがは3年生。先生方の指示をしっかりと聞くことができていました。 学年種目は、くじを引いた番号により投げるボールが変わるもの、サイコロを転がして、出た目の数によって進めるかどうか、さらに輪投げ、風船割り、的当て等バラエティーに富んだレース競技になりました。 学年みんなが楽しめる競技だと思います。そして温かい空気が流れる時間となりました。 ![]() ![]() ![]() 育成学級 手話授業
本日、育成学級では伏見支部での公開授業研修会に向けて、手話の授業を行いました。
タブレットを用いて、手話の動画をみんなで見て、クイズ形式で答えていきました。 手話も上手でしたが、タブレットもしっかりみんなが使いこなしていて、素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 進路便りNO.26を本日発行します |
|