京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up25
昨日:37
総数:370430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

3つの数の計算〜1年生〜

画像1
 今日から,3つの数の計算の学習が始まりました。
 まず,先に2つの数で計算してから,3つ目の数をたす計算をする児童が多いと思っていたのですが,最初から,3つの数をたすことができている児童が多かったです。
 なぜ,たし算になるのかも,説明ができていて,1学期に学習したことが,身についていて,嬉しかったです。
 この後,さらに文章も複雑になってきますが,頑張って取り組んでほしいです。

掃き掃除もがんばっています

画像1
 密にならないように,でも教室は綺麗にしたいからそれぞれが自分で考えてゴミがあるところを見つけて動いています。
 いつもきれいな教室が気持ちいいですね。
 次回は,机運びのがんばっているところをお伝えします!

図書室前の本の紹介コーナー

図書室前の本の紹介コーナーも秋を感じる本が並んでいます。秋の夜長に響き渡る虫の声を聞きながらの読書もいいかもしれませんね。
画像1
画像2

お彼岸の献立

22日はお彼岸の献立でした。おはぎも献立にあり,季節の変化を感じます。あたりにも彼岸花が咲いています。季節を感じながらの給食でした。
画像1
画像2

道徳の学習で

画像1
 今日はちょっと悲しくなるお話からスタートでした。
 戦争のことや津波,地震のことをすこし話すとみんなの顔が真剣になりました。
 みんなは知らないことばかりだけど,復興のためにたくさんの人々が力をあわせてがんばっていたから,今があります。
 長岡の花火は平和や鎮魂の願いがあります。
 絶やしてはいけないと,努力を重ねて続けてくれている人たちがいることを知りました。
 そして,自分たちの地域にあるお祭りにも意味があることを知りました。

デジタル教科書を使って

画像1
 算数の学習では,
 (1)帯分数を仮分数に直してから計算する方法
 (2)整数と分数に分けて計算する方法
を学習しました。

今日の給食は。。。

画像1
 ごめんなさい。おいしい給食の写真より早くみんなお腹が空いていたので早く食べてしましました。。
 平天とこんにゃくの煮つけは,とってもやさしい味。
 今日はデザート付きです。秋の行事のお彼岸にちなんで甘くてほっこりするおはぎ付きでした。小豆は邪気をとばすという習わしがあるそうです。
 みんなが元気でありますように。。

この写真!!

画像1
 こうやってみんなのことを後ろから見て,教えてくださっていたのですよー。
 それにいつも2年生の手洗い場をきれいにしてくださっていますね。
 みんな感謝の気持ちをもって「ありがとう」をつたえてね。

自分のことだけじゃなくて

画像1画像2
 周りのことも気にしながら生活をしてくれているのがとってもうれしい!
 トイレのスリッパもうわばきも喜んでいるね。
 自分に物もみんなのものも大切にしていこうね。

思考ツールつかえるかな。。。

画像1画像2
 みんなで四苦八苦しながら,新しいことに挑戦!!
 校長先生も応援しにきてくださいました。
 「いいところみせたい!!」という思いを胸に画面とにらめっこ。
 まだまだ修行の途中です!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp