2年 体育「体ほぐしのうんどうあそび」
今日は,新聞を使って運動しました。
体につけて落とさないように走りました。新聞の向き変えてみたりスピードを出してみたりと,工夫していました。
【2年生】 2021-04-22 20:25 up!
2年 国語 「ふきのとう」
「ふきのとう」の学習で音読劇の練習をしています。
各グループで動きのアドバイスをしあいながら頑張っていました。
友だちの上手なところも見つけていました。
【2年生】 2021-04-22 20:25 up!
2年 かかりかつどう
2年生になってはじめての係活動をしてくれました。
図書係から絵本の読み聞かせです。
テレビに写してみんなが見やすいようにしてくれました。
読み方もスムーズでおもしろいお話しでした。
【2年生】 2021-04-22 20:25 up!
5年生〜理科「植物の発芽と成長」〜
インゲンマメの実験をしています。実験を通して,発芽に必要な条件を考えていこう!
【5年生】 2021-04-22 20:24 up!
5年生〜国語「図書館を使いこなそう」〜
図書館に行き,本のラベルを見ながらいろいろな棚を見て本を探しました。一つのキーワードをもとに,複数の棚から本を見つけ出すことができました!
【5年生】 2021-04-22 20:24 up!
5年生〜委員会活動〜
第一回の委員会も終わり,本格的に活動が始まりました。校内のいろいろなところで活躍する5年生の姿を楽しみにしています!
【5年生】 2021-04-22 20:24 up!
5年生〜家庭科「私の生活,大発見!」〜
家庭科室の見学をしました。家にある用具もたくさん発見できました。これから使い方を確認していきましょう!
【5年生】 2021-04-22 20:24 up!
5年生〜おいしい給食〜
毎日楽しみな給食。当番さんが協力して配ってくれています。明日の給食も早く食べたいですね!
【5年生】 2021-04-22 20:23 up!
6年〜平和主義について考える
社会科で「日本国憲法」について学習をしています。
国民主権,基本的人権の尊重と学習して,今日は平和主義。
平和主義とはなにか。どんなことをしているのか。
疑問を話し合いました。
【6年生】 2021-04-21 19:28 up!
6年生 掃除
掃除を頑張っています。
自分の所が終わったら次の場所を探している子どもがいました。
終わった後も次の学習の準備をしていました。次のことを考えて活動しています。
【6年生】 2021-04-21 19:28 up!