![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:61 総数:391658 |
買いもの学習をしています。![]() ![]() ![]() ひまわり学級では,修学旅行のお土産購入時に自分で商品を選び,支払いをする学習をしました。 今日は,みんなで硬貨の種類を学習し,模型の野菜に値段をつけて,学習用硬貨を使い,お釣りがでない野菜を買う学習をしました。 「もっとやりたい。」の声も上がり,楽しく学習しました。 国語「敬語」
今日は敬語の学習をしました。
「ていねい語」,「尊敬語」,「けんじょう語」について知り,相手に対する敬意を伝えることができると話し合う姿がありました。 ていねいな言葉で相手に物事を伝えられる人になってほしいと思います。 少しでも記録を更新しよう
体育科では,ハードル走の学習が始まりました。
ハードル走では,自分に合ったインターバルを見つけて学習を進めていきます。 今日は,どのように学習を進めていったらよいのかを知りました。 明日から,タイムを計ったり,競争したりしていきます。 【音楽】階名で読めるように![]() 4年生の子どもたちは,「音が弾んでいる」「なめらか」「音が重なっている」など音楽の言葉を使って説明できるので関心しています。 高学年に向けて,少しづつ階名で音を読むことができるように授業で取り組んでいます。 算数![]() ![]() 指の動きの練習![]() ![]() 学習したことの理解を深めよう!![]() ![]() 二計測![]() 図工「お話しの絵」
図工では,お話の絵をかきます。
今日の6時間目「お話しの絵」の読み聞かせをしました。 高学年になり,登場人物もたくさんいて難しくなりますが, 想像しながら一生懸命聞いているとっころです。 話はまだまだ続きます…。 ![]() ![]() 国語![]() |
|