![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:23 総数:358174 |
4年 書写![]() ![]() 木の大きさを考えて書くことができました。 2年 図画工作科 6月9日
図画工作科では「はさみのあーと」の学習をしました。
自由に切った画用紙を見て形を想像し,黒画用紙に絵を描きました。 並べ方を試しながら楽しい絵を完成させることが出来ました。 最後にはお友達の作品の素敵なところを見つける活動もしました。 それぞれ真剣に鑑賞したくさんいいところを見つけられました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活科 6月8日
今日の生活科ではっさつまいもの苗を植えました。
「早くさつまいもが食べたい!」!「大きくなるかな?」など,興味津々でした。秋には収穫をしたいと思います。お家でもさつまいもの成長の様子について話題にしていただければと思います。 ![]() ![]() 3年生 すてき大すき 光徳のまち![]() ![]() ![]() 今回は,光徳のまちや学校の歴史,また,地域のこでまりロードのことについて校長先生に話を聞きました。「どのようにして光徳のまちができたのか」「光徳という名前の由来は」「こでまりロードはどうしてできたのか」など,子どもたちが疑問に感じたことを中心に教えていただきました。子どもたちにとって初めて知ったことばかりで,子どもたちは興味いっぱい話を聞いていました。話を聞いた後の休み時間に校長室へ行って,さらに疑問に思うことを教えてもらっている子もいました。学習意欲いっぱいの3年生です。 委員会活動![]() つかの間の休憩![]() 1年生 算数 たしざん![]() これからもたくさん計算の練習をして,たしざん名人を目指しましょう! ひかり 外国語活動 いろいろな色
歌やキーワードゲームを取り入れ,楽しい雰囲気の中で,赤,青,黄色など9色の英語表現を学習しました。いろいろな色が英語で言えて嬉しそうでした。
![]() ![]() ![]() 1年生 道徳 いきものにやさしく![]() ![]() 1年生 生活 あめのひたんけんたい![]() ![]() |
|