京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up17
昨日:247
総数:393333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

1年生 総合でGIGA端末

1年生の総合的な学習の時間では,キャリア教育の一環として「家計簿体験」学習を行いました。1人1台のGIGA端末を用いて,自分のマネープランについてExcelファイルに打ち込みました。20歳代一人暮らしという設定で取り組み,一人ひとりが自分の人生の一コマについて考えてみました。「自分らしい生き方」について深く考えることができました。

画像1画像2画像3

高校訪問

 6月9日(水)2年生が総合学習の取組で高校訪問を実施しました。もちろん「緊急事態措置」の発令中ですので,直接に訪問はできません。訪問予定をzoomに変更して,オンラインで高校のことを教えていただきました。いろいろな質問にもたくさん答えていただきました。2年生60名が10の班に分かれて5つの公立高校と5つの私立高校の先生から貴重なお話を聞かせていただきました。ご協力いただいた高等学校の先生方ありがとうございました。

 ご協力いただいた高等学校:京都市立京都工学院高等学校・京都市立塔南高等学校・京都市立日吉ヶ丘高等学校・京都府立京都すばる高等学校・京都府立桃山高等学校・大谷高等学校・京都産業大学附属高等学校・京都文教高等学校・京都両洋高等学校・龍谷大学付属平安高等学校

画像1

学校だより「我が九条」6月号の発行

 本日,学校だより「我が九条」6月号を発行いたします。今月号の主な記事は「全国学力・学習状況調査を終えて」です。下の文字をクリックしていただきますと,右端の「配布文書」「学校だより」にリンクしており,ご覧いただくことができます。ご一読いただければ幸いに存じます。また,ルビ付きのものもありますので,ご活用ください。
学校だより「我が九条」6月号
学校だより「我が九条」6月号(ルビ付き)

部活動 再開

 待ちに待った部活動が6月1日から京都市の中学校で一斉に再開されました。本校でも今日から感染予防を第一に考えながら部活動再開です。今日は夏のような日差しで熱中症の危険もあります。無理をせずできるところからゆっくりゆっくりすすめていきましょう。

画像1

図書館だより 初夏

 配布文書に「図書館だより 初夏」を掲載しました。各教室に学級文庫も整備され,廊下にもミニ図書コーナーが設けられました。いつでも誰でも「興味のある本」を手に取り自由に借りることができます。新しい出会いを求めて一冊の本を手に取ってみませんか。

 図書館だより 初夏
画像1

水害による非常措置について

 「水害による非常措置について」「台風・地震等による非常措置について」を掲示しました。
尚,「水害による非常措置について」は令和3年5月20日に一部改正されましたのでご注意ください。
水害による非常措置について
台風・地震等による非常措置について

あつまれ!命を救え!空き缶・エコキャップ運動

 今日は空き缶・エコキャップの回収日です。昨日の放送での呼びかけに答えて,たくさんの人が持ってきてくれました。また通りがかった地域の方が「持ってくるわ」と家に取りに行ってくださいました。継続は力。小さな取組の輪はどんどん広がっています。

画像1

九条中学校いじめ防止基本方針

「配布文書」の欄に,学校いじめ防止基本方針を掲載しました。

  学校いじめ防止基本方針

学習確認プログラム1stStage

 3年生は学習確認プログラムに取り組みました。修学旅行は延期,部活動は自粛中と本当に我慢と変化の毎日ですが,自分の進路に向けて今できることを精一杯頑張っています。

画像1画像2

緊急事態措置延長

この度,令和3年4月25日(日)から5月11日(火)までを期間とする緊急事態措置が,令和3年5月31日(月)まで延長されることになりました。保護者の皆様におかれましては,不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校(外出)を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 措置に伴い5月31日まで部活動も停止します。

本校におきましては以下の行事等の延期・中止をお知らせしております。

 5月11日(火) PTA学級委員総会(延期)
   29日(土) 土曜参観(中止)
         PTA総会(書面総会へ変更)

画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp