![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:378062 |
3年生〜9月のカレンダー〜
毎月3組のみんなが作ってくれるカレンダー。
今日は9月のカレンダーを届けてもらいました。 9月のイラストはお月見をしているうさぎでした。 音楽で学習する歌や図工で絵を描いている本の登場人物ともつながりがあったので,とても盛り上がりました! ![]() 3年生〜なわとび〜
体育でなわとびの学習を行いました。
両足とび,片足とび,かけ足とび,交差とび,あやとび,二重とびの6種類のわざに挑戦しました。 とべるわざを増やすことととべる回数を増やすことをめあてに,これから取り組んでいきます! ![]() ![]() かみざと増刊号(学校評価アンケート)
日頃は,「上里教育」の推進にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。学校だより「かみざと増刊号(学校評価アンケート)」を掲載させていただきました。
以下よりご覧ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="127594">令和3年度第1回学校評価結果</swa:ContentLink> 6年生 図画工作「お話の絵」![]() ![]() 読んだお話から,想像したことを絵にしています。今は,アイデアスケッチをしています。どのような構図にするのかを考えて絵にしています。 5年生〜理科「植物の実や種子のでき方」〜![]() ![]() 3くみ リズムあそびを たのしんでいます
2年生は,体育で,EXダンスなどのリズムあそびをしています。
曲がかかると,たのしそうにお手本のダンスを見て,体を動かしていました。ステップなどがむずかしいですが,お友だちのするようすを見て,まねをしようとしていました。 ![]() 3くみ 生活チェックしゅうかんにむけて
来週は,生活チェック週間です。生活のどんなことをふりかえるかチェックカードを見ながらお話しました。
その後,ゲームをやりすぎて生活がみだれているてっちゃんのお話を見ました。「よるにこっそりとゲームをいっぱいやってる。」「ともだちともあそばすに,ゲームばっかりしてる。」など,てっちゃんのわるいところを見つけていました。 きめたもくひょうがたっせいできるように,がんばりましょう。 ![]() 4年生 理科![]() 4年生 わり算の筆算![]() 4年生 作品展鑑賞![]() |
|