![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:27 総数:378032 |
4年生 お話の絵![]() 4年生 理科![]() 4年生 ソーラン!ソーラン!!![]() 4年生 そうじの時間![]() 4年生 音楽![]() 4年生 体育![]() また,学習の初めと最後にはしっかりとストレッチをし,体のケアも大切にすることができました。 3くみ いろいろなうんどうを したよ
今日は,平均台,キャスターボード,ペットボトルボーリングをしました。平均台では,スタスタ歩いたり,ドンじゃんけんをしたりしました。
ペットボトルボーリングは,先週のベストタイムが20秒だったので,今日は,「15秒」と目標を立てていました。3人がすばやく動いたので,あっさりとベストタイムを更新しました。次は,13秒の目標をたててやると,12秒。みんなのチームワークもとてもよかったです。 ![]() ![]() ![]() 3くみ おはなしのえを かいたよ
身近にある星の形のものを下絵にたくさん描き,その中の2つを画用紙に大きく描きました。
星がつながったり,葉っぱや野菜と星がつながったりしているような素敵な絵を描いていました。 出来上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 3くみ あめのひが 大すき かたつむり
雨の日には,かたつむりが目ものばし,活発に動き回ります。部屋の中にいても,外で雨がふっていることが分かるようです。
子どもたちは,かたつむりが目を出しているので,じっと観察していました。キャベツを食べている口のあたりがもそもそと動いていました。 体をぐーんと伸ばしていたので手で触ったり,ケースに張り付いているのを引き離そうとしたりしていました。しっかりと張り付いているので,引っ張っても離すことはできませんでした。 ![]() ![]() 3くみ やさいのなまえを がくしゅうしたよ
今日は,野菜のいいかたを学習しました。昨年そだてていたから覚えていて,絵カードを見ると「ブロッコリー」と大きな声でこたえていました。
ミッシングゲームをしました。カードの順番もよく覚えていて,2つのカードがぬけていても,しっかりと答えていました。何度も繰り返すうちに「パンプキン」など今日覚えたばかりの野菜の名前も言っていました。 最後は,子どもたちが大すきなビンゴゲームをしました。すぐにビンゴになり,とても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|