![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:20 総数:389249 |
サツマイモの観察![]() ![]() 葉の大きさ・色・形など,観察したことを絵と文章で表しました。葉の大きさによって感触が違うなど,様々な発見がありました。 運動会 団体演技に向けての練習
今日から,団体演技の練習が始まりました。
暑い中でしたが,覚えようと一生懸命演技に取り組んでいました。 給食時間等には,演技の映像を見て早く覚えようとする様子が見られました。 これから演技の練習が増えます。 まずは,楽しく活動し,早く覚えてもらえたらと思います。 夏休みの復習テスト![]() ![]() 久しぶりのテストでしたが,夏休みの学習の成果を生かして,頑張って取り組んでいました。 2学期の学習も頑張っていきましょうね! 校内草引き![]() ![]() 夏の間に生えた雑草の根は,とても丈夫で抜くのが大変でしたが,暑い中みんなよくがんばりました。全校で頑張ったおかげで,校内がきれいになりました。 2学期が始まりました![]() 始業式の校長先生のお話をテレビで見ながら,みんな真剣に聞いていました。 久しぶりに友達に会った嬉しさと,2学期も頑張るぞという気持ちが感じられました。 2学期 始業式![]() ![]() ![]() 始業式は,コロナ対策の為,リモートで行いました。 久しぶりに登校した子ども達は,とても元気です。 2学期が,始まりました。![]() ![]() 新学期が始まりました。
2学期が始まりました。
始業式では校長先生の話を聞き,2学期にどんなことを頑張りたいのかを考える様子が見られました。 運動会等の行事もあります。 たくさんの活躍を期待しています。 ひまわりが咲いています。
理科の時間に観察する学年もありますが,ひまわりの花が咲いています。
今年は雨の日が続いていて,生育が心配でしたが,無事咲きました。 ![]() デジタルドリル「ミライシード」![]() ![]() ![]() 国語と算数において,学習したことをさらに理解するため,チャレンジタイムなどに復習として繰り返し取り組むなど,有効的に活用していきます。 |
|