京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up15
昨日:255
総数:1133831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

1学期終業式3

 続いて,生徒会長から振り返りと夏休みの過ごし方,
 2学期に向けてのお話がありました。
画像1
画像2

1学期終業式2

 その後,生徒指導部長からSNSでトラブルにならない
 ためのお話がありました。
画像1
画像2
画像3

1学期終業式1

 1学期の終業式を行いました。初めに表彰を行いました。
 続いて学校長から1学期の振り返りと,夏休みに次の3つ
 のことを意識して過ごしてほしいとお話がありました。
 1.規則正しい生活と感染症対策や熱中症について
 2.これまでの学びを生かし更に周りのツールを活用し,
 計画的に学習に取り組んでほしいということ
 3.終戦から76年,「平和・命・人権」について
 ニュースや新聞等に関心を持ち,見識を深めてほしい
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 おはようございます。
 今日は1学期の終業式です。
 

画像1

卓球部 夏季大会

 7月18日(日)に卓球部の夏季大会(個人予選)が
 行われました。今までの練習の成果を存分に発揮して
 くれました。4人が全市決勝戦進出しました。
 おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

バスケットボール部 夏季大会

 7月17日(土),18日(日)の2日間でバスケット
 ボール部の1回戦,2回戦がありました。
 1回戦は附属京都と対戦をし100対39,2回戦は附属洛南
 と対戦をし64対38でそれぞれ勝利しました。
画像1
画像2
画像3

サッカー部 夏季大会

 7月18日(日)にサッカー部が藤森中学校と対戦
 しました。1-1のままPK戦となりましたが,惜しくも
 敗れてしまいました。
 サッカー部のみなさん,お疲れ様でした。

また明日

 今日はどんな学びがありましたか。
 明日は1学期の終業式です。
 また明日,樫原中学校でみんなを待っています。
画像1

3年生 学年集会

 3年生の学年集会は,夏休みでの生活面・学習面の話が
 あった後,学年レクを行い,最後に生徒会長と学年主任
 から話がありました。
画像1
画像2

2年生 学年集会

 2年生の学年集会は,学年レクのあと,夏休みの過ごし方を
 学級委員長による寸劇で確認しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp