![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:60 総数:379000 |
5年生〜発育測定〜![]() ![]() 5年生〜算数「ジョイントプログラム」〜![]() ![]() 4年生 季節と生物![]() 4年生 歌えなくても…![]() 4年生♪ 上里トークタイム!!![]() 3くみ プレイルームでからだをうごかしたよ
プレイルームで,トランポリン・ペットボトルボーリング・キャスターボードなどで活動しました。
ペットボトルにたくさん水が入っているので,ボールを強く転がさないと倒れません。初めは全く倒れなかったけど,何度も転がすうちに2本まとめて倒すほど,ボールの威力が強くなっているようでした。 キャスターボードに乗ることにすっかり慣れて,棚をつたいながら楽々と移動していました。 ![]() ![]() 3くみ いろいろなようきのかさを しらべたよ
ペットボトル大・中・小,缶の中・小,ビンの大・小の入れ物にどれくらい水が入るか調べました。
色水を入れたあと,1Lます,5dLます,1dLますをつかって測りました。測り終わった後で,かさが多い順番を確認しました。 容器の高さだけでなく,容器の太さも関係あることが分かりました。 ![]() ![]() ![]() 3年生〜上里トークタイム〜
今回の上里トークタイムでは,「私は?トーク」を行いました。
お題のカードを自分以外の人にだけ見えるようにして,自分のお題が何なのかを当てるゲームです。 「はい」か「いいえ」で答えられる質問をして,自分のお題が何かを考えます。 色,形,動物か植物か,食べ物か道具か,どんなさわり心地か,など, いろいろな種類の質問をして,お題を当てることができました。 ![]() ![]() 3年生〜はじめて知ったことを知らせよう〜![]() ![]() 色々不思議なことが発見できて,紹介することができました。 3年生〜長さ調べ〜![]() ![]() |
|