![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:16 総数:389216 |
国語「新聞を読もう」
今日の国語の授業では,全国紙と地方紙の新聞を読み比べました。
全国紙では,たくさんの情報を広い視野でまとめているのに対し,地方紙では,その地域の行事,歴史について詳しく書かれているなど実際に読む活動を通して,「ちがい」に気付くことができました。 新出漢字の練習![]() ![]() 【音楽】リズムパーカッション!!![]() 残念ですが,今できる音楽を楽しく学習できたらいいな…と始めたのがリズムパーカッション。体のいろんな部分をたたいて音をだします。 今日「ちょいむず」のリズムに挑戦しました。難しいなと言いながらも楽しく活動している子どもたちでした。 体育「リレー遊び」〜1年生〜![]() とっても暑い中でしたが,みんな一生懸命頑張っていました。 これからの学習が楽しみです。 算数の学習〜1年生〜![]() ![]() 今日は,児童用デジタル教科書を使って,学習しました。 10を超える数を書いたり,数図ブロックを並べたり,大きさ比べをしました。 正解すると「ピンポン」と音が鳴るので,それが嬉しくて,意欲的に取り組むことができました。 ミライシード![]() 自由研究紹介![]() ![]() ![]() 長い休みを利用して,お菓子作りに挑戦した人, 5年生から始まった裁縫に挑戦した人,タイヤ交換に挑戦した人など みんなの頑張りがよくわかりました。 運動会に向けて![]() 【理科】地球から月までの距離は?
夏休みに観察してもらった月についての学習が始まりました。
今まで学習したことを確認した後,タブレットを使って調べ学習をしました。 月と地球との距離や月の大きさなど,新たな発見もありました。 月と地球は38万kmも離れており,新幹線で80日かかる距離だそうです。 来週からは月の見え方について学習を進めていきます。 ![]() ![]() 体育「50m走」(4年生)![]() ![]() |
|