![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:20 総数:389239 |
今できることを全力で
10月の運動会へ少しずつ今できることから進めています。
また,4時間目は,2学期の心構えや授業の進め方,運動会や陸上のことなどについて話をしました。取組を始められないこともありますが,状況をみて行っていきたいですね。明日から算数の「円の面積」は,自分の狙いを考えて,個別最適な学びの実現に向けて学習をします。どのグループで学習するかを自分で決めました。対面授業は行わず学びの伸展も大事にしながら行っていきたいと考えています。 デジタルドリルに挑戦!![]() ![]() これまで学習した算数の内容を,復習しました。正解すると,ポイントがたまっり,メダルがもらえます。ポイントが100ポイントになると,レベルがアップします。 楽しみながら,これまでの学習の復習ができました。これからも使っていくので,頑張ってほしいです。 朝学習![]() ![]() ミライシード![]() ![]() サツマイモの観察![]() ![]() 葉の大きさ・色・形など,観察したことを絵と文章で表しました。葉の大きさによって感触が違うなど,様々な発見がありました。 運動会 団体演技に向けての練習
今日から,団体演技の練習が始まりました。
暑い中でしたが,覚えようと一生懸命演技に取り組んでいました。 給食時間等には,演技の映像を見て早く覚えようとする様子が見られました。 これから演技の練習が増えます。 まずは,楽しく活動し,早く覚えてもらえたらと思います。 夏休みの復習テスト![]() ![]() 久しぶりのテストでしたが,夏休みの学習の成果を生かして,頑張って取り組んでいました。 2学期の学習も頑張っていきましょうね! 校内草引き![]() ![]() 夏の間に生えた雑草の根は,とても丈夫で抜くのが大変でしたが,暑い中みんなよくがんばりました。全校で頑張ったおかげで,校内がきれいになりました。 2学期が始まりました![]() 始業式の校長先生のお話をテレビで見ながら,みんな真剣に聞いていました。 久しぶりに友達に会った嬉しさと,2学期も頑張るぞという気持ちが感じられました。 2学期 始業式![]() ![]() ![]() 始業式は,コロナ対策の為,リモートで行いました。 久しぶりに登校した子ども達は,とても元気です。 |
|