京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up15
昨日:89
総数:257353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」 就学時健康診断は11月28日(木)に行います。

3年生 ペタパタひらくと

図工科の学習で段ボールを使って絵を描きました。

いつもの画用紙とは違い,ガタガタな感じだったり
ざらざらな感じだったりしたので
子ども達は,最初は戸惑っていましたが
描き始めるとどんどんイメージが膨らんできたようで
とても素敵な世界を描き上げていました。

クレパスと絵の具を使ったので,
素敵な作品が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】私たちのくらしと日本国憲法

画像1
 社会科では,日本国憲法について学習しています。初めに,私たちの生活にかかわる全ての法律やきまりは,日本国憲法に基づいていることを知りました。また,「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」の三つの原則が憲法の柱となり,全体にかかっていることを知りました。今は,三つの原則が私たちの生活や政治とどのようにつながっているのか調べています。目には見えませんが,日本国憲法によって私たちの生活はより良いものになっているということや,守られているということが分かったようです。「憲法を作った昔の人ってすごいなぁ・・・」

校内探検〜教室調べ〜

画像1画像2画像3
 生活科の校内探検の学習で,その部屋がどんな部屋なのかを,担当の先生の所へ

話を聞きに行きました。話を聞くために,あいさつの仕方や質問を考えて,聞きに

行きました。

2年生 校内探検

画像1画像2
 生活科の学習で校内探検を行いました。校内には子どもたちがまだ行ったこともない

部屋もあって,初めて見る部屋にとても興味をもって見ていました。

 桃山南小学校には,50の部屋があります。これから,部屋のことを聞いたり,調べたり学習を進めていきます。


【6年生】理科の実験にて

画像1画像2画像3
 火の燃え方の実験を通して,空気には「酸素」「窒素」が多く含まれていることを知りました。今日は「気体検知管」を使って「酸素」や「二酸化炭素」の気体を採取しました。始めに使い方を学んでから,実験に取り組みました。理科の学習については,実験を通して考えを深めることができます。自分の手で確かめることで学ぶ楽しさも倍増!これからもたくさんの発見をしてほしいと思います。

あおぞら こいのぼり

画像1
画像2
参観日に図工で作っていた「こいのぼり」が完成しました。
あおぞら学級の廊下を,悠々と泳いでいます!!

緊急 個人懇談会「中止」のお知らせ

4月27日(火)〜5月7日(金)に予定しておりました個人懇談会につきまして,「緊急事態宣言」の発令を受けまして「中止」とさせていただきたいと思います。

保護者のみなさまにもご都合をつけていただいていることもあり,先週の時点では実施とお伝えしておりました。しかし,今回の「緊急事態宣言」及び京都市教育委員会からの通達の内容を鑑み,感染拡大のリスクを少しでも減らすため,上記のように決定させていただきました。
※本日,プリントを持ちかえってもらいます。

ご予定して頂いていた保護者のみなさまには急な連絡となり本当に申し訳ございませんが,ご理解のほど,どうぞ宜しくお願いいたします。

※お伝えしている下校時刻については,今週につきましては,各学年からご連絡している予定表通りで変更はいたしません。

3年生 虫めがねを使ったよ

理科の学習で,初めて虫めがねを使いました。

使い方や,注意事項を学習してから
外に出てさっそく観察!

「先生!ダンゴムシが大きく見えるよ!」
「このお花のなかって,おもしろいね」
などの素敵な言葉をたくさん聞かせてくれました。

まだまだみんなの観察は続きます。
画像1
画像2
画像3

5年生 〜考えの交流を通して〜

画像1
画像2
 本校で今年度研究している算数科の学習では,子どもの学習意欲を引き出すための取組として,思考を整理しやすいノートづくりを行っています。問題文を自分で分析し,考えの道筋をノートに残すことで,友達との交流に生かすことを狙っています。友達との交流を通して,自分の思考を更新したり,考えに確信をもつことができたりと,いろいろな効果が得られます。自分のノートづくりを楽しめる授業を続けていきます。

3年生 絵の具+水+ふで=いいかんじ!

図工科の学習で,絵の具を使って絵を描きました。
まっすぐな線や,グルグルの線,ギザギザの線をあわせると
不思議な世界感の作品が出来上がりました。

みんなは,「どんな色を作ろうかな?」
と楽しみながら作品を完成させていました。

みんなの作品で教室がとても明るい雰囲気に変身しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp