最新更新日:2024/11/06 | |
本日:11
昨日:89 総数:257349 |
1年 ぐんぐんタイム
掃除の時間の後の帯時間「ぐんぐんタイム」も,他の学年と同様に取り組むようになりました。「ぐんぐんタイム」では,計算力向上のために算数のプリント学習を頑張っています。どんどん集中できる時間が増え,数字も自分で書けるようになり,成長を感じます。
【6年生】全国学力・学習状況調査
27日(木)に全国の小学校で学力・学習状況調査が行われました。国語・算数・児童の生活の様子の状況を調査しました。45分間のテスト時間はなかなか体力を使ったようで,終わった時にはクタクタの様子でした。しかし一人一人が今持っている力を最大に発揮することができたようです。
【6年生】酸素はどこへ【6年生】植物の光合成(ジャガイモの葉)3年生 わかりやすく伝えよう
算数科の学習では「ひき算のひっ算」をしています。
今日は一の位と十の位に繰り下がりのある計算の仕方を 考えました。 一人学びで,ノートに考え方を書き そのあと,前に出て発表しました。 今回も「まず」「次に」「最後に」という言葉を使って わかりやすく説明することができました。 それに加え,新しい言葉が生まれました。 説明の最後に 「なので,答えは〇〇です。」 という一言です。 繰り返し学習をしていくことで,どんどん みんなの力が伸びていっていることを嬉しく思います。 3年生 シャトルランをしたよ
体育の学習で「シャトルラン」をしました。
20mの距離を,音楽に合わせて走ります。 だんだんスピードが速くなっていくので ペースを考えて走ることが必要になります。 1回目の時は,最初からがんばりすぎて 途中でばててしまいましたが 2回目になると,ペース配分をつかめたようで 1回目の記録よりも上回る子がたくさんいました。 久しぶりのお天気で,汗ばむ陽気の中でしたが みんなよくがんばりました。 1年 てつぼうあそび
体育科で「てつぼうあそび」の学習をしています。雨でできない日が続いていたため,久しぶりに鉄棒ができて,とても楽しそうでした。休み時間も「ちきゅうまわり」や「さかあがり」などの技ができるように何度も挑戦している子もいました。
1年 あさがおの間引きをしました。(生活科)
本葉も出てきて,植木鉢が窮屈になってきたので,間引きをしました。初めに出た葉と比べて,葉の形やさわった感じが違うことに気がついていました。苗を1つだけ残すのは心苦しそうでしたが,一つの苗を大切に育ててほしいと思います。
【6年生】タブレットを上手に活用
様々な学習場面でタブレット端末を利用して学習しています。問題解決のためのツールとして使ったり,調べ学習のためでインターネットを利用したりしています。充実した学習あできるようにこれからも有意義に使ってほしいと思います。
3年生 たし算のひっ算の仕方を説明しよう
算数科で「たし算のひっ算」を学習しました。
計算の仕方を知り,答えを求めるだけでなく 言葉でも説明することに挑戦しました。 「まず」「次に」「最後に」 という言葉を使って計算の仕方を説明しました。 前に出て,みんながわかりやすい説明をしてくれました。 |
|