京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up12
昨日:59
総数:385593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

夏季大会激励会

激励会の様子
画像1
画像2
画像3

夏季大会激励会

激励会の様子
画像1
画像2
画像3

夏季大会激励会

6時間目は
夏季大会激励会でした。

ユニフォームに着替えた
選手団が入場すると
全校生徒から
温かい拍手が送られました。

それぞれの
部活動のキャプテンから
決意表明があり
爽やかで凛々しい言葉に
教職員も感動しました。

文化部の部長から
温かい激励の言葉が送られ
全校生徒が
心をひとつにしました。

大好きなキミたちを
全校生徒
保護者の方々
地域の方々
教職員一同が応援しています。

がんばれ
烏丸中学校選手団!
画像1
画像2
画像3

生徒集会

生徒会の皆さん
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

生徒集会

本日の5限
今年度になって
初めての生徒集会を行いました。

生徒会を中心に
大喜利を披露したり
全校生徒で
学年を越えてグループを作り
ジェスチャーゲームで
楽しみました。

全校生徒数の少ない
烏丸中学校ならではの
温かく楽しい時間になりましたね。
画像1
画像2
画像3

1年生フィールドワーク

元気に出発しました。
画像1
画像2
画像3

1年生フィールドワーク

元気に出発しました。
画像1
画像2
画像3

1年生フィールドワーク

元気に出発しました。
画像1
画像2
画像3

1年生フィールドワーク

元気に出発しました。
画像1
画像2
画像3

1年生フィールドワーク

本日の午後は
1年生のフィールドワークです。

校区内の
危険個所などを調べ
防災学習をしていきます。

班ごとに
タブレットを持ち
校長先生に見送っていただき
音楽の先生に
気をつけてね!と
手を振ってもらい
初めてのフィールドワークに
出かけました。

途中
突然の雨に降られて
雨やどりしたり
髪が濡れたりしましたが
全員が
無事に帰ってきました。

チームワーク抜群に
これからも
協力して学習していきましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp